音楽ゲーム『Deemo for au』auスマートパス「2014ベストアプリ(ゲーム部門)」受賞!
@Press / 2014年12月25日 17時15分
株式会社アムタス(東京都渋谷区、代表取締役社長 黒田淳 以下アムタス)は、2014年4月17日より、スマートフォン向けゲームアプリ『Deemo for au』を、KDDI株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 田中孝司、以下KDDI)が提供するauスマートパスで配信しています。
このたび『Deemo for au』が、auスマートパス「2014ベストアプリ(ゲーム部門)」を受賞いたしました。
ベストアプリ賞は、その年auスマートパスでリリースされた全アプリの中から、ユーザー評価部門、ゲーム部門、音楽部門、エンタメ部門、ライフスタイル部門、ビジネス部門、キッズ部門、お得部門など、各部門ごとに1アプリづつKDDIが選定するものです。
中でも『Deemo for au』が受賞したゲーム部門は、全427アプリ中210アプリと選考対象アプリが最も多い部門であり、実績、ユーザー反響等が評価され、今回の受賞となりました。
『Deemo for au』は、全編世界各国の有名作曲家、アーティストから提供されたオリジナル楽曲とイラスト、繰り返し演奏することで進行する物語、そして静かで幻想的な世界観が特徴の、ピアノ演奏をイメージした音楽ゲームです。
2013年11月のリリース以降、App StoreおよびGoogle Play™では累計で700万ダウンロード以上、またApp Storeでは100ヵ国以上の音楽ゲームカテゴリで1位を獲得するなど、大変高い評価を得ています。
アムタスでは今後も国内外の有力なゲーム開発会社との提携により、配信ゲームのラインアップ、サービス内容の充実を図り、さらなる事業拡大を目指します。
【開発元】
開発元である台湾のRayark,Inc.は、2011年に設立され、世界中で大ヒットした音楽ゲーム『Cytus』や可愛いキャラクターと簡単操作が特徴の『Mandora』を世に送り出した新進気鋭のベンチャーゲームデベロッパーです。2013年のアジア・アントレプレナーシップ・アワードでは、IT分野の最優秀企業に贈られる瑞安賞を受賞しました。
また、2013年12月3日に開催されたソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)主催の「PlayStation(R)Awards2013」では、PS Vita向けに開発した「Cytus Lambda」が特別賞を受賞し、一躍注目を集めています。
以上
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【Pontaパス】会員特典「修理代金サポート」を提供拡大
PR TIMES / 2025年2月1日 15時45分
-
「あなたの作品がゲーム機で遊べるようになるかも!?」ゲーム開発コンテストの最優秀作品が配信開始!
PR TIMES / 2025年1月30日 14時45分
-
「あなたの作品がゲーム機で遊べるようになるかも!?」ゲーム開発コンテスト最優秀作品がついに配信開始!
PR TIMES / 2025年1月30日 10時30分
-
安心安全の公衆Wi-Fiアプリ「au Wi-Fiアクセス」、お好きなポイントなどに交換できる「ポイ活サービス」を開始
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
スピークバディ、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2024.4Q」を受賞
PR TIMES / 2025年1月18日 13時40分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください