ネクストセット、Microsoft Office 365 導入企業向けに、組織カレンダー機能を提供開始 サービス名:ネクストセット・組織カレンダー for Office 365
@Press / 2015年1月19日 10時0分
Microsoft Office 365 (以下 Office 365 )の販売代理店である株式会社ネクストセット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:別所 貴英、 http://www.nextset.co.jp/ )は、Office 365 上で稼働する組織カレンダーを、1アカウント月額100円(消費税別)にて提供を開始いたします。(サービス名:ネクストセット・組織カレンダー for Office 365 )
ネクストセットは、Office 365 導入支援の中で、Office 365 で利用可能な組織アドレス帳、ワークフロー機能、タイムカード、行先予定/在席確認/伝言メモ/共有TODO、安否確認、ドキュメント管理、掲示板/回覧板機能を、提供中または提供予定です。今回は、Office 365 導入企業で特にニーズの多かった、Office 365 上での組織カレンダー機能を、SaaS型で提供いたします。SaaS型で提供するため、別途ハードウェアやソフトウェアは必要ありません。アンインストールも容易です。
ネクストセット・組織カレンダー for Office 365 の主な機能は下記の通りです。
・組織・グループ一覧のツリー表示機能
・組織・グループ一覧内の表示順序を変更機能
・組織・グループ単位での非表示機能
・カレンダー参照権限を Office 365 カレンダーに準拠させる機能
・会議室やリソースの表示機能
・Office 365 カレンダーに登録された全リソースの表示機能
・個人作成の My カレンダー、外部カレンダーも表示可能
・共有カレンダーの一覧表示(各自が作成可能な追加カレンダーも表示可能)
・カレンダー登録時の企業独自予定作成入力フォーム機能
・会議室予定を複数メンバーと同時登録する機能
・重複予約を不可にする機能
・お気に入りグループ・お気に入りメンバー機能
・週ビュー・日ビュー・グリット表示機能
・自分が登録したカレンダーだけを表示する機能
・カレンダーに全社統一の色付けを行う機能
・スケジュールのコピーによる新規作成機能
・多言語対応
・メンバー検索機能(ユーザー名、メールアドレスでユーザー検索が可能)
・受付スタッフ専用ビュー
・新規メール作成機能
・Office 365 マルチテナント対応
・ネクストセット・組織アドレス帳機能連携
・ネクストセット・シングルサインオン機能連携
・Office 365 カレンダーデータのCSVダウンロード機能
・リソースの説明ページリンク機能
・日ビューのFrom・To時間制御機能
・SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング、クロスサイトリクエストフォージェリーへの対策済
・スマートフォン/タブレット専用ビュー
・管理者事前テスト機能
<利用条件>
Office 365 を利用している全ての企業、全ての利用ユーザーの方がご利用可能です。また、導入企業は、ハードウェアやソフトウェアを用意する必要はありません。インターネットが利用できる環境であれば、ご利用可能です。Internet Explorer 6/7/8はサポート外になります。
同時に、販売代理店を募集するとともに、機能拡張の要望を受付け、継続的に機能拡張を行っていきます。
<ネクストセット・組織カレンダー for Office 365 に関するURL>
http://www.nextset.co.jp/calendar.html
<株式会社ネクストセットに関するURL>
http://www.nextset.co.jp/
<Microsoft Office 365 について>
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/365/default.aspx
※ Microsoft、Office 365、Active Directory、および Internet Explorer は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。その他、掲載された社名及び製品名、サービス名は各社の商標又は登録商標です。
<株式会社ネクストセット 会社概要>
◆社名 : 株式会社ネクストセット
◆URL : http://www.nextset.co.jp
◆資本金 : 5,000万円
◆代表者名: 代表取締役社長 別所 貴英
◆所在地 : 〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町7F
◆業務内容:
株式会社ネクストセットは Office 365の導入支援・アプリケーション開発に特化したソリューションベンダーです。Office 365 をより安全に、より便利にご利用頂くための様々なプロダクトをご用意しております。『ネクストセット・シングルサインオン』はネットワークや端末による細かなアクセス制御や、パスワード強度、ログイン履歴などを簡単にかつ柔軟に設定、管理することが可能です。継続的に、Office 365 が便利かつ各企業様が要望する機能を提供していきます。ユーザーが何を必要としているか?を常に考え、最適なプロダクトをご提供し、お客様の快適な Office 365 環境をサポートします。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
永続版「Office 2024」にSecurity Platformが対応
PR TIMES / 2025年2月4日 16時45分
-
新ドライバーSalesforce Data Cloud とPingOne リリースを含む『CData Drivers V24.2』を発表
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
Microsoft、「Microsoft 365 Copilot Chat」発表 AIエージェントを従量課金制で利用可能に
ITmedia NEWS / 2025年1月16日 11時0分
-
法人向け「Microsoft 365 Copilot Chat」登場 GPT-4oベースのAIチャットを基本無料で提供 AIエージェントは従量課金で機能を追加可能
ITmedia PC USER / 2025年1月16日 6時0分
-
.NET MAUI対応UIコントロールセットを新たに搭載した業務アプリ開発支援ツールの最新版をリリース。.NET 9にも対応。
@Press / 2025年1月8日 11時0分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください