求人情報サービス「an」 「プロ無職」ヨッピーがニートの若者と「働くこと」について話してみた~ニートが働きやすい社会とは?ニートと元ニート達の座談会を開催~
@Press / 2015年2月25日 10時0分
株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋 広敏)が運営する求人情報サービス「an」は、フリーライターのヨッピーさんをゲストに迎えて、「ニートと元ニート達の座談会」を開催しました。
その様子が記事になりましたので、お知らせ致します。
「ニートだらけの座談会にプロ無職も加わって、ガチで「働くこと」について話してみた」
http://weban.jp/contents/c/zadankai_pc/
「an」は、2013年4月の「最強の自宅警備員募集」企画を皮切りに、ニートの方々の社会復帰を応援する企画を継続的に行って参りました。
今回は、2014年5月から約3ヶ月間行った「niconico」とのコラボ企画「自宅警備員がはたらいてみた~ニートの脱衣所」をきっかけにニートを脱出した2人と、働くことに不安を抱えているニートの2人、そしてニート経験のあるヨッピーさんを加えた座談会を開催し、「働くこと」をどう捉えているかについて意見を交わしました。「やりたいことが見つからない」「ニート期間のことを聞かれたらどう答えるか」「人付き合いが苦手」などの本音トークはもちろん、合間に見えるヨッピーさんの人生観にも注目。「働きたい気持ちがあっても第一歩が踏み出せない」というニートのみなさんに向けて、同じ境遇の人たちのリアルな声を届ける内容となっております。
■ヨッピー プロフィール
フリーライター。平日毎日更新のおばかサイト「オモコロ」にて体を張った実験記事を執筆。ほかにも「トゥギャッチ」「スマホの川流れ」「みんなのごはん(ぐるなび)」などでユニークな記事をリリースする一方、ネットのコンテンツ盗用問題に切り込んだ社会派レポートも高く評価されている。
ブログ「ヨッピーのブログ(仮)」TwitterIDは@yoppymodel
■関連企画
最強の自宅警備員、求む
http://weban.jp/contents/c/niconico/
自宅警備員がはたらいてみた~ニートの脱衣所~
「総集編」ページ
http://weban.jp/contents/c/niconico2014/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
〈岸田前首相襲撃〉“空気みたい”だった無職男の初公判「殺意はありません」「選挙やってると知らなかった」と主張…でもSNSでは政治批判だらけ
集英社オンライン / 2025年2月5日 7時0分
-
「お母さんは専業主婦じゃないと合格しにくいです」お金持ちが通う都心の私立小学校の「時代錯誤なお受験事情」
プレジデントオンライン / 2025年1月31日 10時15分
-
50代の母が「主婦年金廃止」を恐れて、専業主婦をやめ「オフィス清掃員」として働くそうです。専業主婦だった母でも稼げるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月30日 23時0分
-
老後にもらえる年金は夫婦で「月13万円」ほどです。定年後のアルバイトで月に「10万円」ほど稼ぎたいのですが、60代からでもできる仕事はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月28日 3時0分
-
パ・リーグ「スポーツ転職フェア」が開催 13企業33求人が集結…相談会も実施
Full-Count / 2025年1月15日 21時30分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください