成安造形大学 附属近江学研究所 公開講座100回記念特別講演 作家 五木寛之氏「双面の人 蓮如」4月25日に開催
@Press / 2015年3月25日 10時0分
成安造形大学 附属近江学研究所(所在地:滋賀県大津市)では、近江(滋賀県)に潜在する文化資源を多角的に検証し、未来の新たな価値観を創出するため、第一線で活躍される様々な分野の講師を招聘して公開講座を重ねてきました。その公開講座の開講100回を記念して、2015年4月25日に作家の五木寛之氏にご登壇いただきます。
※蓮如とは…15世紀後半に活躍した蓮如は浄土真宗の「中興の祖」とされ、現在の大津市堅田を拠点とした時期があり、五木氏は蓮如に関する多くの著作がある。
URL: http://www.seian.ac.jp/lec/2015omigaku-a/
【公開講座概要】
実施日時:2015年4月25日(土)13:30~15:30
申込締切:4月3日(金)必着
講師 :五木寛之氏(作家)
会場 :大津市民会館 大ホール
〒520-0042 滋賀県大津市島の関14-1
定員 :1,000名
受講料 :1,000円
対象 :中学生以上
応募方法:成安造形大学Webサイト公開講座ページ
( http://www.seian.ac.jp/lec/2015omigaku-a/ )
または、官製ハガキ、Eメール
( omigakukouza@seian.ac.jp )に、以下を記入して応募。
五木 寛之講演希望・郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・
電話番号・Eメールアドレス(任意)・近江学フォーラム会員番号
(2015年度会員の場合のみ記入してください)
主催 :成安造形大学 附属近江学研究所
後援 :滋賀県、大津市、文化・経済フォーラム滋賀
【講師プロフィール】
1932年、福岡県に生まれる。戦後、北朝鮮より引揚げ。早稲田大学文学部ロシア文学科中退。
1966年、『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞受賞。『青春の門』で吉川英治文学賞をうける。代表作は『朱鷺の墓』『戒厳令の夜』『風の王国』『蓮如』『大河の一滴』。翻訳にチェーホフ『犬を連れた貴婦人』、ブルック・ニューマン『リトルターン』等がある。
第一エッセイ集『風に吹かれて』は刊行46年をへて、現在総部数約460万部に達するロングセラーとなっている。ニューヨークで発売された英文版『TARIKI』は、2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門銅賞)に選ばれた。
また2002年度、第50回菊池寛賞。2010年、NHK放送文化賞、長編小説『親鸞』で第64回毎日出版文化賞特別賞。
1981年より休筆、京都の龍谷大学において仏教史を学ぶが、1985年より執筆を再開し、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞、その他の選考委員をつとめる。最近作に講談社『親鸞 完結篇』がある。
【成安造形大学 附属近江学研究所について】
成安造形大学 付属近江学研究所では、滋賀県固有の文化資源を多角的な視点で掘り起こし、それぞれの分野の専門家・研究者が検証し、研究を深めます。その研究成果を報告・発表し、広く情報共有することで、「近江」という風土や文化の中に、変わらずに残るかけがえのないものを探り出し、21世紀の社会にどのように結びつけるかを探求します。そして、それらが本学の教育・研究の核である「ものづくり」や「美」の概念と響きあい、活かしあう様々な取り組みを実践していきます。
近江学研究所のその他の活動は、近江学研究所Webサイトにてご確認ください。
Web: http://omigaku.org/
※Twitter「@omigaku」で最新情報更新中
成安造形大学 附属近江学研究所
所在地:滋賀県大津市仰木の里東4-3-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【参加者募集中】 「『近江八景』を楽しむクルーズ」を運航します 運航日:2025年2月11日(火・祝)
@Press / 2025年1月16日 14時0分
-
「シガ♡ラブ」宝物になる記事を 滋賀の魅力、サイトで発信 大津の女性フリーライター
産経ニュース / 2025年1月16日 11時58分
-
【新刊】プロレタリア作家と呼ばれた佐多稲子が歩んだ昭和文壇史『美しい人 佐多稲子の昭和』など4冊
NEWSポストセブン / 2025年1月14日 7時15分
-
昭和とともに歩んだ作家・五木寛之さんが、熱かったあの時代を鮮やかに浮かび上がらせる「短編小説」のようなエッセイ集を1月23日(木)に発売します!
PR TIMES / 2024年12月25日 10時15分
-
受講対象者を学外に拡大「戦争の記憶との向き合い方 東京大空襲のあとに生きること」を開講
PR TIMES / 2024年12月24日 11時15分
ランキング
-
1「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
2第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで
共同通信 / 2025年1月19日 16時3分
-
3TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
4口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
-
5ラーメン生麺が「常温90日」保存可能!? 東日本大震災の支援から生まれた特許技術 食品ロス削減と非常時に頼れる町工場の挑戦
まいどなニュース / 2025年1月19日 18時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください