“目”のボンヤリ・ショボショボに対応!ゼリー状サプリメント『朝のルテイン&プラセンタ』タレントの大桃美代子さんを起用したモニター募集キャンペーンを開始
@Press / 2015年6月2日 11時0分
ネットショップ『ひとみの専門店』を展開する一般社団法人健康長寿(所在地:東京都渋谷区、代表理事:松浦良蔵)は、タレントの大桃美代子さんを起用し、ボンヤリ・ショボショボといった“目”の悩みに対応するサプリメント『朝のルテイン&プラセンタ』9,800円(税込)について、先着1,000名様限定「500円モニター募集キャンペーン」を開始します。
キャンペーンサイト: https://lp.ehitomi.com/lutein-1
◆開発の背景 ~からだの健康と同時に目の健康も重要~
現代はアクティブシニアという言葉があるように、元気な高齢者の方が多くいる一方、からだは健康であっても目の健康が失われることにより活動範囲が大幅に制限される方も増えています。
特に高齢者の視力低下の原因となっている白内障、緑内障、黄斑変性症の患者は増加しており、平成23年のデータでは日本全国で白内障は96万人、緑内障72万人(※)となっています。
※ 政府統計平成23年患者調査(傷病分類編)
◆サプリメント先進国で注目の特許原料ルテインを使用
国内ではブルーベリーサプリメントが主流ですが、当社ではサプリメント先進国の米国で7年の間に約160%の成長(※)が予測されている成分『ルテイン』に注目。米国ケミン社の特許原料ルテイン「FloraGLO(フローラグロー)」40mgと、クッキリをさらにサポートする胎盤エキス『プラセンタ』6,000mgを配合したサプリメント『朝のルテイン&プラセンタ』を2013年11月に発売しました。
※ Frost & Sullivan社
また、「粒のサプリは飲むのが苦手」、「楽しくサプリを食べたい」などの消費者の方のご要望にお応えし、ルテインサプリメント初のゼリータイプの製造に成功しました。
味は毎日続けてもあきがこないで楽しめるマンゴー風味を採用。
発売以来の販売累計は20万本以上、リピート率は92.8%となっています。
◆タレントの大桃美代子さんの起用とモニターキャンペーン開催
大桃美代子さんは47歳の時に若年性白内障を発症。翌年に白内障の手術をしています。現代はスマホ、パソコンなど目を酷使する事が非常に増えており、目で悩んでいる方も増加しています。
そんな方に大桃さんを通して病気の怖さと目の大切さをお伝えするとともに、モニターキャンペーンでお気軽に試していただける機会を設けました。
<500円モニター募集キャンペーン>
募集ページ: https://lp.ehitomi.com/lutein-1
限定数量 : 先着1,000名様
価格 : 5本500円(約5日分)
送料 : 無料
◆『朝のルテイン&プラセンタ』とは
ルテインは、予防としては1日当たり6mg~10mg。さらに積極的に予防する場合は1日当たり20mg以上が推奨されています。
『朝のルテイン&プラセンタ』は1日分におよそ人参77本分に当たるルテイン「40mg」を配合。さらに東洋医学では肝と目がつながっていることに注目し、肝をケアするプラセンタを配合しました。
『朝のルテイン&プラセンタ』は毎日が始まる朝に召し上がることをお勧めします。ゼリータイプで食べやすく、1本当たり30g入っていますので朝食代わりにもおすすめです。また、これからの季節には冷蔵庫で冷やすとより一層おいしく召し上がれます。
◆『朝のルテイン&プラセンタ』の特長
1. マリーゴールドの花びらから抽出した米国ケミン社の特許製法ルテインを40mg配合。
2. プラセンタは肝と深い関係があることに着目し、ルテインサプリメントでは初のプラセンタを6,000mg配合。
3. 粒タイプのサプリメントを飲むのが苦手とのお声にお答えし、おいしいマンゴー風味のゼリータイプ。
<商品概要>
名称 : ゼリー状サプリメント
内容量 : 900g(30g×10本×3セット(約1ヶ月分))
発売開始日: 2013年11月
販売料金 : 9,800円(税込)
販売 : インターネット通販
URL : http://ehitomi.com/
◆大桃美代子(おおもも みよこ)
1965年5月29日生まれ。50歳。
情報番組をはじめ、料理、クイズ、バラエティと幅広い分野で活躍。
2013年に若年性白内障と緑内障を発症。2014年に白内障の手術を受ける。その模様はテレビ番組でも取り上げられ、同じ病気の方より多くのご質問が寄せられた。現在は目の健康番組には数多く出演している。
◆会社概要
商号 : 一般社団法人健康長寿
代表者 : 代表理事 松浦良蔵
所在地 : 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-47-1 小田急西新宿ビル2階
設立 : 2012年9月
事業内容: サプリメントの販売
URL : http://ehitomi.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
疲れ目の原因はスマホじゃなくて眼鏡?自分に合った眼鏡を選ぶポイントは?
HALMEK up / 2025年2月3日 9時0分
-
話題の骨ホルモン「オステオカルシン」×プラセンタ!エイジングケアサプリ「ReBone+」が新登場
PR TIMES / 2025年1月23日 9時15分
-
ウエルシア、機能性表示食品として最高レベルのルテインを配合「くっきりと見る力を改善するルテイン100」発売
マイナビニュース / 2025年1月10日 16時41分
-
機能性表示食品として最高レベルのルテイン100mg配合※「くっきりと見る力を改善するルテイン100」
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
【若見えの最上級】P3ブランドシリーズから「P3 BOOSTER」が誕生!NMN高配合のサプリメントに併せて“新たな価値をもつ新習慣”へ。
PR TIMES / 2025年1月9日 9時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください