抗菌・防臭機能を持つ銅合金フィルム「カッパーストッパー(R)」がエース株式会社のトラベルバッグブランド「プロテカ」の高い機能性に貢献しています
@Press / 2015年6月3日 13時0分
三井化学株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:淡輪 敏)が開発し、三井化学産資株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齋藤 周)が展開する、高い抗菌・防臭機能を持つ銅合金コーティングフィルム「カッパーストッパー(R)」が、エース株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森下 宏明)のトラベルバッグブランド「プロテカ」の内装生地「コッパージャカード」として採用されました。
<エース株式会社 プロテカ GENIO CENTURY>
https://www.atpress.ne.jp/releases/62757/img_62757_1.jpg
<内装生地:コッパージャカード>
https://www.atpress.ne.jp/releases/62757/img_62757_2.jpg
「カッパーストッパー(R)」は三井化学独自の技術で開発した、銅が持つ錆びやすさを合金化で解決し、蒸着技術によりナノコーティング(10~100ナノメートル)を施した新素材(フィルム・不織布シート・合金糸)です。
銅は人の健康に欠かせない大事な栄養素の一つであると同時に、A型インフルエンザウィルス、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)、白癬菌など様々な菌に対し優れた殺菌性、不活性化効果を持ち、スギ花粉アレルゲンやダニアレルゲン等に対する抗アレルゲン性能も確認されています。2008年3月に米国環境保護庁(EPA)が銅及び銅合金の公衆衛生における殺菌力を表示することを固体材料として初めて、かつ唯一認可した※ことで、安全で強い殺菌性能を有する金属として世界的に脚光を浴びており、衛生的な環境が求められる病院や福祉施設、保育所などでの採用が広がっています。
※ http://www.copper.org/about/pressreleases/2008/pr2008_Mar_25.html
エース株式会社は、基幹トラベルバッグブランド「プロテカ」のリブランディングを、世界的デザイナーである佐藤 オオキ氏(デザインオフィスnendo代表)と手掛けており、高い品質をベースに、ユニーク且つ高いデザイン性と機能性を両立させた次世代のラゲージ作りを進めています。
今回、三井化学産資は、エース株式会社「プロテカ GENIO CENTURY」の開発コンセプトの一つであった、抗菌・防臭機能とデザイン性の向上ニーズに対し、「カッパーストッパー(R)」の革新的な技術と、日本の伝統技術である「金糸・銀糸」の技術を融合させた「銅合金糸」を開発し、高い抗菌・防臭機能を持ち、高級感ある内装生地「コッパージャカード」として実現しました。
「カッパーストッパー(R)」は、銅が持つ高い殺菌性を評価され、既に北里大学病院血液内科のエアーダクトとして採用された他、いくつかの病院での感染症対策のテスト試用が開始されています。
また現在、フィルター、マスク、タッチパネル保護フィルムから靴のインナー材、靴下、サポーターなど様々な抗菌製品を開発中です。
三井化学グループは、今後とも「カッパーストッパー(R)」の用途拡大を推進し、人々の生活の質の向上とともに、世界で大きな社会問題となっている医療関連感染リスクの低減に貢献して参ります。
カッパーストッパー(R)の優れた抗菌性能
https://www.atpress.ne.jp/releases/62757/img_62757_3.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/62757/img_62757_4.jpg
<製品に関するお問い合わせ>
三井化学産資株式会社 新事業企画開発推進室
電話番号:03-3837-1873
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
艶やかなガーネットが光輝く限定色、360度開くプロテカの「360G4 LTD」
マイナビニュース / 2025年1月29日 18時50分
-
「プロテカ」から、360°どこからでも開いて荷物を出し入れできる新発想スーツケースに、艶やかなガーネットレッドの限定モデル登場
PR TIMES / 2025年1月29日 13時15分
-
機内持ち込み可能な「スーツケース」おすすめ&ランキング【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月19日 9時15分
-
【やまと真空マスク】耳紐がさらに進化して登場!
PR TIMES / 2025年1月16日 12時45分
-
様々な機能性を発現することから期待される金属錯体の合成や評価、応用技術を詳解!月刊機能材料2025年1月号が発売!
PR TIMES / 2025年1月8日 13時40分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください