減らすのではなくしっかり食べる『40歳からのやせる食べ方』
美容最新ニュース / 2018年3月31日 10時15分
臨床栄養実践協会理事長による「やせる食べ方」3月23日、ダイエットや美容のためには食材と食べ方のコツが必要だとする新刊『40歳からのやせる食べ方』が発売された。
著者は臨床栄養実践協会理事長で、せんぽ東京高輪病院名誉栄養管理室長、管理栄養士の足立香代子氏である。A5判で128ページ、1,296円(税込)で学研より刊行されている。
40代以降の女性におすすめの食材と食べ方常に何らかのダイエット法がブームになっている日本。中には水素水ダイエットのように、根拠のないものや、食べ物の代わりにスムージーなどで数日間過ごすという辛いダイエット法もある。そういった方法は思うような効果がないか、長続きしないため一過性のブームで終わることも多い。
管理栄養士の第一人者である足立香代子氏は、質の高い病院食の提供のほか、過剰栄養の患者に対する栄養指導も行っており、日本栄養改善学会賞、厚生労働大臣賞、日本栄養士会功労賞などを受賞。著作には『ズルい食べ方-人生を守る「足し算食べ」BEST100-』、『油はすごい。』などがある。
この新刊では大人のダイエットには食事を減らすのではなく積極的に食べることこそ大切だと語る著者が、40代以降の女性におすすめの食材と食べ方のコツを伝授。脂肪にならない糖質の摂り方、筋肉によい食べ合わせなどを紹介している。
(画像は学研出版サイトより)
【参考】
※ 『40歳からのやせる食べ方』
https://hon.gakken.jp/book/2380090500
この記事に関連するニュース
-
Q. 40代。仕事や家事のストレスを「食べて発散」はダメ?【管理栄養士が回答】
オールアバウト / 2025年1月21日 20時45分
-
Nadia Artistのダイエットレシピが満載の『Nadia人気料理家の おいしくてやせるおかず ベストレシピ』が発売!気になる中身をご紹介
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
「太らないパンの食べ方」を、“パン中毒”だった保健師が教えます:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月16日 8時45分
-
12キロ痩せた保健師が食べている「コストコのダイエット食材」ベスト10!2位は塩サバ
女子SPA! / 2025年1月8日 8時46分
-
お正月太りが加速する? 避けるべき食べ物【管理栄養士が解説】
オールアバウト / 2025年1月6日 20時45分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください