1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ホンダの万能バイクここにあり!クロスオーバーモデル「400X」の魅力とは〜高梨はづきのきおくきろく。〜

バイクのニュース / 2023年2月28日 13時0分

毎月8の付く日は『高梨はづきのきおくきろく。』は、街乗りから山道もこなし、長距離ツアラー好きも無視できないクロスオーバーモデルのホンダ「400X」を紐解いていくよ。

■ホンダのクロスオーバーモデルを早々にチェック!

 皆さんこんにちは、高梨はづきです。
 
今回の記事では、数あるバイクの中から新たに二輪教習車に選ばれた法規対応モデルのホンダ『400X』についてお届けするよ!

ホンダのクロスオーバーモデル「400X」に試乗するよホンダのクロスオーバーモデル「400X」に試乗するよ

 400Xはクロスオーバーモデルとしてカテゴライズされた街乗りから山道もこなすオールラウンダーバイク。舗装路はもちろんダートな道も走れて、長距離走行においてもライダーに負荷の掛からない走りを手伝ってくれる、二面性、いや三面性が光るバイクなんだ。そんなバイクが今後全国の教習用バイクとして選ばれたらしいので、チェックしてみよう!

 ちなみにオフロードモデルじゃないのにオフロードも行けちゃう万能バイクのことを、わたしは”アドベンチャーバイク”として呼んでいる。アドベンチャーバイクといえば、以前にこの連載でスズキVストロームに乗った時のことがとてもいい記憶として残っているんだけど、今回のホンダ400Xは人生で2番目に乗るアドベンチャーバイクということで気持ちが高まるね!

サイドから見る400Xは、都市にも映えるスマートなカタチに見えるサイドから見る400Xは、都市にも映えるスマートなカタチに見える

 真横からの見た400Xは、デカールのデザインも相まって都市にも映えるスマートなカタチに見えるんだけど…近づいてみると、車体自体はやっぱり大きくて万能感の貫禄が漂っている。

 教習車に配備されるということで気になるのは足つきだよね。さっそくチェックしてみよう!

400Xのシート高は800mmで身長158cmmのわたしで両つま先が着くくらい400Xのシート高は800mmで身長158cmmのわたしで両つま先が着くくらい

 400Xのシート高は800mmでわたしの身長(158cm)で両つま先が着くくらい。少し厚底のライディングブーツを履いて臨んでいてギリギリ接地できるくらい…なので、この車高は標準設定のまま教習所に配備されるのか気になるところ。

 というのも「初めてバイクを触ります!」「初めて跨ります!」な人がほとんどの免許取得者に対して、シート高800mmの設定は大型車を扱っていると錯覚するくらいの高さなのでは?と思うからだ。

 158cmの筆者としても少し不安に駆られるのだからそこは少し心配になるところ。さらに車重199kgと今まで200kg近いものを扱うことなんてないはずの教習生たちは、そのズッシリとした車格に萎縮してしまいそうな気もする。

 わたし自身、バイクの免許を取った時のことはどうだったかなぁ、と思い返すと、教習車は同じ車両が数台並んでいるなかで車番を割り振られ指定された車両で教習が始まる。

多くの教習所で現在使用されている普通自動二輪教習車「CB400 SUPER FOUR(教習車仕様)」多くの教習所で現在使用されている普通自動二輪教習車「CB400 SUPER FOUR(教習車仕様)」

「車高が少しだけ下げてあるバイクあるから今日はコレ乗って〜」とアナウンスしてくれた教習所のおじさんを思い出した。だとすると、低身長にも安心して乗れるシート高を低く調整しているものと標準設定の2パターンの教習車が用意されていたということなのかな?

 気になったので、私が免許を取得するために合宿で通ったスクールに確認のため問い合わせてみると、今はバイクの合宿はやっておらず当時働いていた職員は誰1人残っていないと言われてしまった。教習所の先生ってそんなに入れ替わり激しいものだとは知らなかった(笑)

 他にも10件ほどバイク教習所に問い合わせしてみると、何処もそのようなバイクは扱っておらず、オリジナルのまま扱ってもらうのが基本とのこと。中には「多少低く設定している教習所もあるかもしれないね〜」って教えてくれた職員の方も居たが、私が問い合わせた教習所には少なくともなかった。低身長の人や、足付きに自信のない方、また女性で中型免許を取りたい人は、一度問い合わせて跨らせてもらうことをお願いしに行ってみるのもありだね!もしかしたらホンダが教習所にバイクを納める前に、オリジナルの設定自体を低めに設定して出荷する可能性も十分考えられるので、公式発表を待つことにしよう。

■頼もしい乗り味を実感!

 では乗り心地チェックに行ってみよう。

安定した走り出しは、包み込むようにフロントからライダーが守られているように感じる安定した走り出しは、包み込むようにフロントからライダーが守られているように感じる

 教習車に選ばれるということは、初心者にも優しい操作性で誰もが難儀せず乗れることが条件だと思う。どうかな〜とアクセルを開けてみると、低い排気音と共に重みのある進み具合。

 安定した走り出しに「おおお…」と言葉がこぼれる。わたしが教習車として乗っていた、当時の教習車CB400SFも乗りやすかったがこの400Xも中々に乗りやすい。何より包み込むようにフロントからライダーが守られているように感じるので自分自身が強化された気持ちになる。これは頼もしいなぁ。

姿勢は前傾になることもなく、しっかりと上半身が起き上がりアップライディングな状態でいられる姿勢は前傾になることもなく、しっかりと上半身が起き上がりアップライディングな状態でいられる

 座り心地は前傾になることもなく、しっかりと上半身が起き上がりアップライディングな状態でいられる。姿勢を例えるなら、集合写真で足を少し開いて拳を膝の上に置くといった、公式な座り方をする男性のような体勢だろうか。首はもちろん疲れることもなく、気持ちに余裕を持って周りを見渡せるのは事故にも繋がりにくくなるのでこれはGOOD!

■400Xのお気に入りポイントは、シールド!

 400Xの装備で私が注目したポイントはシールド!シールドには風の抜け道となる穴が2つ施されていて、何だかアイアンマンのような顔が浮かび上がっているように見えて面白い。

シールドはアイアンマンのような顔が浮かび上がっているように見えて面白いシールドはアイアンマンのような顔が浮かび上がっているように見えて面白い

 シールド自体は縦に長いのでシールドからヘルメット上部を風が抜けてくれて高速道路でも快適に乗っていられそう。ロングツーリングではシールドの有無で疲れ具合が全然違うのでありがたい設定だね。

 クラッチレバーは400ccバイクとは思えないほど軽くて、握力の弱い女性でも一日中握ったり緩めたり、疲れ知らずでどこまででも乗っていけそうで好印象。燃料容量は17Lで満タン時走行距離は697.0km。東京から広島まで一回の給油で行けてしまう。これなら長距離ツアラー好きも無視できない燃費だね!

気になる点は、ギヤチェンジした時にギヤに足が引っかかりにくいこと気になる点は、ギヤチェンジした時にギヤに足が引っかかりにくいこと

 気になった点としては、ギヤチェンジした時にギヤに足が引っかかりにくいこと。今まで気にしたことなかったけどステップに置く足のポジションが悪いのか、私の足が小さいからなのか何度かスカしてしまった。ステップとギヤの距離ってやっぱりバイクによって配置が違うのかな?角度とかは違うだろうけど…。

 だから何も気にせずフラットな気持ちでいつも通り1速から2速に切り替えるとドゥルルルルってなった瞬間が何度か起きたの。少し意識してしっかり上げないと2速にガツンと入らないのは試乗車でいろんな人が乗っているからなのか?そのせいで癖がついてしまっているというのも原因の一つかもしれない。

 でももし400Xを愛車として迎え入れた時、そんな風に癖がついたら自分の癖で愛車が変わっていく様も何だか風情あるかも…と思ったり。「もっと丁寧に乗ろう」とか「こまめにメンテナンスしよう」とか毎日乗っていたらバイクの不具合も分かるし、手を加えれば自分仕様になって愛おしくなるものだよね。

深さを感じる400Xの乗り心地は、市街地でも無理なく操作できる深さを感じる400Xの乗り心地は、市街地でも無理なく操作できる

 250ccクラスにはない重厚感がある400X。そこには所有感が生まれ、ライディングに関してもビギナーから経験者に至るまで対応してくれる幅広いマージンがあるので、気負いすることなくワクワクしながら気楽に乗っていられるのが400Xなのだと感じたよ。

 どんな人も受け入れてくれる懐の深さを感じる乗り心地は、これから免許を取る若い人たちもきっと感心する部分だろうなぁ。

教習車としての登場が待たれるホンダの「400X」教習車としての登場が待たれるホンダの「400X」

 教習車は誰しもが通る本当の意味でのファーストバイク。そんな最初の一歩がこの400Xで、ここから多くのバイク乗りが誕生すると思うと感慨深い試乗でした。今後順次配備されていくみたいなので近くの教習所に400Xが並んでいるか皆もチェックしてみてね!

 …ということで本日はここまで。
 また8のつく日にお会いしましょう〜!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください