1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

アルプス越えも夢じゃない! 親しみやすさと頼もしさを持ち合わせるホンダのオールラウンダー『XL750トランザルプ』

バイクのニュース / 2023年5月18日 12時15分

ホンダが5月25日に新発売するアドベンチャースタイルの大型二輪スポーツモデル『XL750 TRANSALP』。そのメディア向け試乗会が山梨県北杜市・八ヶ岳南麓にておこなわれ、バイクジャーナリストの青木タカオさんが参加しました。まずは試乗レポートをお届けいたしましょう。

■軽さと足つき性の良さが親しみやすさに

 ホンダが新発売するアドベンチャースタイルの大型二輪スポーツモデル『XL750 TRANSALP』のメディア向け試乗会に参加し、搭載されている機能や性能についての試乗レポートをバイクジャーナリストの青木タカオさんがお届けします。

アドベンチャースタイルの大型二輪スポーツモデル『XL750 TRANSALP』の試乗レポートをお届けアドベンチャースタイルの大型二輪スポーツモデル『XL750 TRANSALP』の試乗レポートをお届け

 車体を引き起こした瞬間から軽さを感じます。大型二輪免許が必要なナナハンで、見た目にも大きいアドバンチャーモデルですから「ドッコイしょっ」と勢いをつけつつ、多少の踏ん張りが必要かと身構えていましたが、予想に反する車体の軽さで、一気に親近感がわいてくるではありませんか。

シート高は850mmで、座面が絞り込まれた形状で、地面に足をおろしやすいのも足つき性を良くしているシート高は850mmで、座面が絞り込まれた形状で、地面に足をおろしやすいのも足つき性を良くしている

 シート高は850mmで、身長175cmの筆者だとカカトが僅かに浮く程度。足つき性に不安がないのも、引き起こしを楽にさせている大きな要因のひとつで安心感があります。座面が絞り込まれた形状で、地面に足をおろしやすいのも足つき性をより良くしています。

 車両重量は208kgで、『CRF1100L Africa Twin』のスタンダードと比較すると21kg、DCTモデルとは32kgも軽い。普通二輪免許で乗れる『400X』が199kgですから、その差は9kgにしかすぎません。スペックを確かめても、その軽い感覚に納得がいきます。

■全域で扱いやすいエンジン

 ユニカムバルブトレイン採用の並列2気筒エンジンはボア87.0mm×ストローク63.5mmで、754ccの排気量。270度位相クランクとデュアルバランサーの採用によって2次振動を打ち消すとともに、柔らかく心地の良いパルス感を伴いつつ、低中回転域で充分なトルクを発揮します。

排気量754ccのユニカムバルブトレイン採用の並列2気筒エンジンを搭載排気量754ccのユニカムバルブトレイン採用の並列2気筒エンジンを搭載

 ボア・ストローク比0.73のショートストローク設計で、高回転までスムーズに吹け上がり、全域でダイレクトで過不足のない従順な出力特性。アクセルの開け始めから気を遣わず仲良くなれると直感的にわかるフレンドリーさがあるものの、さすがはナナハンといった“ゆとり”も感じられ、頼もしいかぎりです。

 エンジン特性と応答性はライディングモードを切り換えることで、状況や好みで選べます。市街地から郊外まで、幅広いシーンでの走行に適した「STANDARD」をはじめ、「SPORT」はより力強い加速特性となり、雨天時など滑りやすい路面で安心して走行するのに適した「RAIN」やフラットダートなどの悪路を安心して走れる「GRAVEL」の4つをプリセット。各パラメーターを自分の好みのレベルに設定することができる「USER」モードもあります。

5インチのフルカラー・マルチインフォメーションディスプレイを搭載5インチのフルカラー・マルチインフォメーションディスプレイを搭載

 5インチのフルカラー・マルチインフォメーションディスプレイを見ながら、ハンドル左のスイッチで直感的に操作でき、ライディングモードは走行中も容易く切り替えることができました。

 Bluetoothによってスマートフォンとの連携もでき、ハンドルスイッチやヘッドセットを通じたライダーの音声などで、マップやミュージックアプリなどの操作を可能としているのも先進的としか言いようがありません。

モードを「SPORT」にしてワインディングを走行すると、カーブの立ち上がりで鋭くダッシュしてコーナーを軽快に駆け抜けることができるモードを「SPORT」にしてワインディングを走行すると、カーブの立ち上がりで鋭くダッシュしてコーナーを軽快に駆け抜けることができる

 ワインディングで「SPORT」にしてみると、カーブの立ち上がりで鋭くダッシュしてコーナーを軽快に駆け抜けることができます。フロント21インチは穏やかなハンドリングでありながらも機敏さを持ち合わせ、パワーフィールを含め、思うがままに操っているという感覚を持つことができます。パワーを持て余して、おそるおそるというのでは楽しくありません。サイズ感も含め、日本の道にちょうどいいのです。

■秀逸なツアラーであることも報告したい

「STANDARD」でゆったり流せば、ツアラーとして秀逸な資質を備えていることも感じます。軽量高剛性スチールフレームのシャシーは乗り心地が良く、ウインドプロテクションにも優れ、高速クルージングも得意としています。

ブレーキはフロントにピンスライド式2ポッドキャリパーと310mm径のダブルディスクを採用ブレーキはフロントにピンスライド式2ポッドキャリパーと310mm径のダブルディスクを採用

 ブレーキはフロントにピンスライド式2ポッドキャリパーと310mm径のダブルディスク、リヤは1ポッドキャリパーと256mm径のシングルディスクを採用し、リニアな効力特性ながら強く掛けても車体挙動が穏やか。長距離走行時の疲労を軽減してくれます。

 ダートで「GRAVEL」に設定すれば、トラクションコントロールが強めに介入し、淡々と安全にこなしてくれます。スポーティに走りたいときは「USER」モードで、トラコンやリヤのABSをOFFにすることができ、ダートではこのモードがありがたく感じるのでした。

荒れた路面も気にせずに走れる走破性が追求されている荒れた路面も気にせずに走れる走破性が追求されている

 フロントに21インチの大径ホイールをセットし、気兼ねなくダートを楽しめる軽快性があります。インナーチューブ径43mmのショーワ(日立Astemo株式会社)製SFF-CA倒立式フロントフォークは200mmのストローク量があり、プロリンク式のリアサスペンションもアクスルトラベル190mmと余裕を持ち、最低地上高を210mmとすることで荒れた路面も気にせずに走れる走破性が追求されています。

アドベンチャースタイルの大型スポーツモデル『XL750 TRANSALP』と筆者(青木タカオ)アドベンチャースタイルの大型スポーツモデル『XL750 TRANSALP』と筆者(青木タカオ)

 車体本体価格は126万5000円。普段の街乗りから雄大なスケールのロングツーリングまでこなすオールラウンダーとして、いよいよ新発売されます!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください