1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

速さだけじゃない!? 「競輪」を知るはじめの一歩

バイクのニュース / 2024年4月7日 8時10分

意外と知られていない「競輪」の世界ですが、競技としてそのルールの基本とフォーマットを理解することで、より観戦を楽しむことができます。基本的なルールなどについて、初めての人でも分かりやすく紹介します。

■奥深い競輪の世界、その一端を紹介

 女子競輪の世界を舞台にしたTVアニメ『リンカイ!』の放送を間近に控え、このタイミングで「競輪」に興味を持った人もいるのではないでしょうか。とはいえ、存在は知っているけど詳しいことは分からない、という人のために、ルールの基本とフォーマットなど、初めての人でも分かりやすく紹介します。

競輪はバンクと呼ばれる傾斜のついたすり鉢状の周回コースで競われる競輪はバンクと呼ばれる傾斜のついたすり鉢状の周回コースで競われる

 まずは競輪の基本ルールです。レースは、一般的に競技場のバンク(傾斜がついたすり鉢状の周回コース)で行なわれます。レーサー(選手)はスタートラインから出発し、指定された周回数を競います。

 競輪の最も基本的なルールは、他の選手を妨害することなく、最速でゴールを目指すことですが、スプリント力だけでなく、戦略やチームワークが勝敗を左右することもあります。

 競輪のレースにはさまざまなフォーマットがありますが、最も一般的なのは「スプリント戦」と「長距離戦」です。

 スプリント戦は、通常2km程度の短距離で競われ、爆発的なスピードと瞬発力が求められます。一方、長距離戦は5km以上の距離で競われ、持久力と戦略が重要になります。

 そしてレースにはいくつかのグレードが存在し、それぞれに特徴があります。例えば、「一般戦」は最も基本的なカテゴリで、初心者からプロまで、幅広いレベルの選手が参加します。

「特別競輪(GI)」は、トップレベルの選手のみが参加する、高い賞金と名誉をかけた大会です。

 他にも「記念競輪(GII)」や「グランプリ」など、さまざまなレベルとステータスのレースがあります。

 競輪の観戦を楽しむうえで、まずはこれらの基本ルールとフォーマットを理解することが重要です。そして選手の戦略やチームワーク、レース展開を予測することで、より深い楽しみ方ができるようになります。単に速さを競うだけではなく、戦略的な思考や技術も非常に重要なスポーツなのです。

 ここまでは競輪が持つ魅力や奥深さを知る、はじめの一歩といったところです。興味を持ったら実際に競輪場へ足を運び、間近で競輪の世界を感じてみると良いでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください