自転車で挑む山岳コース 新潟県『大地の芸術祭2024』を巡る ~上級級者向け~
バイクのニュース / 2024年10月12日 15時10分
世界最大級のアートの祭典『大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024』が、新潟県南部を舞台に7月13日から11月10日まで行なわれます。300点以上の作品数を誇る芸術祭を自転車で巡り、アートに浸りながら山岳ライドも楽しめる、上級者向けのコースを紹介します。
■秋は芸術とスポーツの季節、両方を楽しんでしまおう!
3年に1度のアートの祭典『大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024』は、新潟県の越後妻有(えちごつまり)地域(十日町市・津南町)を舞台に、311点の作品が開催エリア内に散りばめられています。自転車で巡り、アートと山岳ライドを組み合わせてしまおう! そんな上級者向けのコースを紹介します(会期:2024年7月13日から11月10日まで)。
標高1090mの「深坂峠」から越後妻有方面を望みます。現在、十日町市側は通行止めなので、登るのであれば上越市側、または長野県栄村側からとなります
その前に、まずは「作品鑑賞パスポート」(4500円)を購入しましょう。芸術祭の作品の中には、鑑賞料金を支払う必要がある作品がたくさんあります。
パスポートを持っていれば、ほとんど全ての作品を自由に鑑賞できるので、数日間作品を見て回る人にはオススメです。また、飲食店や温泉施設の割引も受けられる、嬉しい特典付きです。
「十日町駅」や『越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)』、「清津峡」などの芸術祭のメイン会場、地域内のセブンイレブンでも購入が可能です。
もちろん、日帰りで楽しむ場合は各施設で料金を支払う形でも鑑賞できます。
■オススメコース①「天空の快走路」と「新感覚トンネル」
十日町市の東側には魚沼丘陵があり、標高920mの「魚沼展望台」を最高地点とする「魚沼スカイライン」が通っています。魚沼丘陵を横断する「栃窪峠」や「八箇峠」、「大沢峠」など多くの峠道からスカイラインにアクセスすることができます。魚沼スカイラインはアップダウンの続く約20kmの県道で、次々と絶景が現れます。
マ・ヤンソン/MADアーキテクツ「Tunnel of Light」のクライマックス。トンネルと渓谷美、光が作り出すアート空間
魚沼展望台まで、急勾配で一気に登ることができるルートが、「十二峠」経由のアプローチです。このヒルクライムルートの始点に「清津峡」があります。
清津峡には、「大地の芸術祭」を代表する作品のひとつ、マ・ヤンソン/MADアーキテクツ制作の「Tunnel of Light」があります。この作品によって、清津峡渓谷トンネルは現代美術館として生まれ変わりました。
トンネルを進むと、暗闇と光、渓谷美を活かした個性的な作品が次々に現れます。そして、長さ750mを越えるトンネルを歩いた先に、クライマックスが待っています。
トンネルの縁を半円形の額縁にして抜き取られた渓谷の風景。そして、床に張られた水面にその半円が投影されて、上下が合わさり円形が生まれます。外から差し込む逆光の中、人々のシルエットが浮かび上がります。
季節や天候、時間、鑑賞者の数によっても表情を変えるこの作品は、何度でも訪れたい、絶対に外せないスポットです。
「Tunnel of Light」はパスポートの提示で、入坑料が割引となります。
■オススメコース②「苗場山の絶景」と「秘境の美術館」
越後妻有の津南町は、長野県の栄村と県境を接しています。その県境近く、グングンと標高を上げた先にあるのが「前倉トドの展望台」です。
「前倉トドの展望台」のウッドデッキ。右奥に台形状の苗場山を望めます
国道117号「逆巻」交差点から、13kmで700mに迫る標高差を登りきり、1分ほど登山道を歩いた先に、小さなウッドデッキが現れます。
ウッドデッキに立つと、壁のように大きな台地状の山が、圧倒的な存在感をもって目の前に現れます。日本百名山にも選ばれており、スキーリゾートとしても有名な苗場山です。この展望台はあまり知られていない穴場スポットです。
展望台から南方へと山奥へ進み、国道405号に向かって下ります。国道405号は清津川沿いに群馬県方面へと南へ伸びる断崖の道ですが、苗場山をはじめとする山塊を越えることはできず、山の向こう側にある「野反湖」まで到達せずに道は途絶えています。
この国道405号を遡上した津南町大赤沢丁に、『アケヤマ ‐秋山郷立大赤沢小学校‐』があります。大地の芸術祭では、廃校を利用した美術館が数多くありますが、ここもそのひとつです。
ここは秘境「秋山郷」。マタギや自然、伝承にまつわる展示が特徴です。教室の中に木々が伸び、熊の毛皮が至る所に展示されています。
山本浩二「フロギストン」/『アケヤマ ‐秋山郷立大赤沢小学校‐』では、秘境「秋山郷」の山との暮らしにちなんだ展示が印象に残りました
『アケヤマ ‐秋山郷立大赤沢小学校‐』はパスポートの提示で自由に鑑賞することができます。
近くの食堂では山菜料理が楽しめ、食事でも山を堪能できます。こんな山奥にまで作品が点在しているのが、「大地の芸術祭」の特徴です。
■他にも山岳コースは盛りだくさん!
「大地の芸術祭」を自転車で巡る、上級者向けのおすすめスポットを紹介しました。越後妻有には他にも「大厳寺高原キャンプ場」や「上野の池」などの野外作品が密集するエリアや、「深坂峠」のような本格ヒルクライムなど、たくさんの山岳コースがあります。
今回のスポットを参考にしつつ、あなただけの山岳コースを組み立てて、是非大自然の中でアートを感じてみてください!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【新潟県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。 雪化粧した山々と渓谷トンネルは息をのむ美しさ
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
“最強寒波”で積雪急増 背丈を超える雪の山 大雪のピーク過ぎるも交通障害に注意 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月10日 19時45分
-
【大雪警報】新潟県・長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、加茂市、十日町市などに発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月9日 18時30分
-
アソビュー、困難を抱えた子どもたちへの遊びの機会を提供する「子どもの体験格差解消プロジェクト」にて「2025春・雪遊び」の体験提供のためのクラウドファンディングを開始。
PR TIMES / 2025年1月8日 13時45分
-
春休みの体験格差を、新潟での雪国体験で解消したい!リディラバが運営事務局を務めるプロジェクトが、新たなクラファンを開始。
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
ランキング
-
1芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
2賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時30分
-
3急増する大手黒字企業リストラのシビアな背景…2024年「早期・希望退職」1万人超え、前年比3倍に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
4「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
5靴下真っ黒で徘徊…87歳老母が冷凍庫に隠していた「うなぎパック50個」の賞味期限を知った50代娘の切なさ
プレジデントオンライン / 2025年1月15日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください