新潟県の大雪はいつ、どこで? 各地で“ドカ雪”の恐れ 6日にかけて平地も含め警報級大雪か “今季最強寒波”襲来【3時間ごとの雪のシミュレーション・5日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 12時2分
8日頃にかけて日本付近は強い冬型の気圧配置となり、上空には-36℃以下の“この冬一番”の強い寒気が流れ込み、大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。
新潟地方気象台は6日にかけて平地も含めて警報級の大雪の所があり、その後も8日頃にかけて大雪となる所があるとして、交通障害などに警戒を呼び掛けています。
上越市安塚では、5日午前4時までの24時間に99センチの雪が降り、2月の観測史上最大を更新しました。
また、十日町市で75センチ、津南町で71センチ、魚沼市守門と小出で67センチと、上越・中越で降雪量が多くなっています。
気象台は6日にかけて平地も含めて警報級の大雪の所があり、その後の8日頃にかけて大雪となる所があるとしています。
また、7日にかけて海上を中心に雪を伴って非常に強い風が吹くほか、海は大しけとなる所がある見込みです。
雪の予想
▼5日午前6時~6日午前6時までに予想される24時間降雪量(多い所)
中越の山沿い 100センチ
上越・下越の山沿い 80センチ
上越の平地 60センチ
中越の平地 50センチ
下越の平地 40センチ
佐渡 30センチ
▼6日午前6時~7日午前6時までに予想される24時間降雪
中越・下越の山沿い 70センチ
上越の山沿い 40センチ
中越・下越の平地 30センチ
上越の平地・佐渡 20センチ
▼7日午前6時~8日午前6時までに予想される24時間降雪
上越・中越・下越の山沿い 70センチ
上越の平地 50センチ
中越の平地 30センチ
下越の平地・佐渡 20センチ
今後の雪と雨のシミュレーションを見ると、5日は県内全域で雪となり、午後からは長岡市周辺などで強く降る所がありそうで、県内の所々で降り方が強まる時間帯がありそうです。
気象台によりますと、北陸地方には発達した雪雲が次々と流れ込む見込みで、急激に積雪量が増える恐れもありますので、注意してください。
6日は上越や中越などで雪の降り方が強まりそうで、7日から9日にかけても県内各地で雪が激しく降る時間帯がありそうです。10日ごろには雪が落ち着く見込みです。今後の気象情報に注意して、早めの備えをお願いします。
この記事に関連するニュース
-
平地でも大雪のおそれ 6日朝までに最大で平地60センチ、山沿い100センチの降雪予想 上越市の大雪警報は継続中 県内沿岸部に波浪警報 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月5日 7時49分
-
新潟県の大雪はいつ、どこで? 6日にかけて平地も含め警報級大雪に その後も8日頃にかけて大雪か “今季最強寒波”襲来【大雪情報・3時間ごとの雪のシミュレーション・5日午前6時半更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 6時35分
-
新潟県の大雪はいつ、どこで? 5日夕方~6日は平地でも警報級大雪に “今季最強寒波”襲来 強い冬型は週末も続く見込み【大雪情報・3時間ごとの雪のシミュレーション・4日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月4日 12時12分
-
新潟県の大雪はいつ、どこで? 今季一番の強烈寒波で5日夕方~6日は平地でも警報級大雪に 8日にかけて大雪の所も【3時間ごとの雪のシミュレーション・4日午前6時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月4日 6時20分
-
新潟県の大雪はいつ? “今季一番”の寒波で4日~7日頃にかけて大雪や暴風雪の恐れ 山沿いで24時間に1mの降雪予想も 8日頃さらに強い寒気?【3時間ごとの雪のシミュレーション・3日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月3日 12時0分
ランキング
-
1高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
3東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください