太陽光発電設備やエコキュートを手掛けた『込山電機』破産 代表者が高齢となり債務返済も困難に 新潟市
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 14時49分
新潟市で電気工事や家電製品の販売を行っていた『込山電機』が破産しました。
販売不振が原因とみられています。
民間の信用調査会社・東京商工リサーチによりますと、1967年に創業した『込山電機』は、新潟市西蒲区曽根で主に太陽光発電設備や“エコキュート”の設置工事などを手掛け、2014年9月のピーク時には1億5214万円の売上高を計上していました。
しかし、太陽光発電の売電価格の下落や大手業者の参入などが重なり売上は減少。
2024年9月期の売上高は約1600万円にまで落ち込むとともに、損益も赤字の状態が続いていた模様です。
また、代表者が高齢となり債務の返済も困難となったことから、4日に新潟地方裁判所から破産開始の決定を受けたものです。
負債総額は6700万円で、東京商工リサーチでは、新潟県内で180件目となる「新型コロナウイルス関連破綻」だとしています。
この記事に関連するニュース
-
バイオマス発電の新宮フォレストエナジー合同会社(和歌山)ほか2社が破産
東京商工リサーチ / 2025年2月5日 13時30分
-
株式会社シルバーライフ|加須倉庫に自家消費型太陽光発電を導入。インタビュー記事を公開しました。
PR TIMES / 2025年1月29日 16時15分
-
FUNAI GROUP(株)(旧:船井電機・ホールディングス(株))が破産開始決定
東京商工リサーチ / 2025年1月16日 10時40分
-
FUNAI GROUP(大阪)が債権者から民事再生法を申し立てられる 船井電機の親会社
東京商工リサーチ / 2025年1月9日 16時20分
-
民事再生法から破産に 再生計画案作成が見込めず 旭機工(株)(東京)が破産開始決定
東京商工リサーチ / 2025年1月8日 12時20分
ランキング
-
1高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
3東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください