1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

“怖いガンダム”への挑戦「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」が描くMS描写へのこだわり

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年10月26日 13時12分

Unreal Engine 5 の貢献

 由良が代表を務める制作スタジオ・SAFEHOUSEは、大ヒットゲーム「オーバーウォッチ」のシネマティック映像なども手掛けた、Blizzard Entertainment の元スタッフを中心に組織されている。一流アニメーターたちの手によって、モーションキャプチャーによるアクターの演技と、繊細なMSアクションの融合が実現した。

 「人物の動きはモーションキャプチャーで収録しています。監督の意向で英語版の声優にアクターまでやってもらいました。そして、MSの動きは全てアニメーターによる手付けです。ここだけは絶対に高水準のクオリティーを出さなければいけないので、『オーバーウォッチ』でもメインをはったレイ・シュウが、メカニカル・アニメーション・スーパーバイザーとして、全MSを担当しています。また、弊社の中にも数多くのガンダムファンがいるので、特に第1話では、“ファーストガンダム”からのレファレンスを見ていただけると思います」(由良)

 それだけこだわりの詰まったシリーズの制作期間は、企画の立ち上げから数えて約3年半。30分×6話という大作の制作期間としては短く感じられるが、そこで大きな役割を果たしたのがUE5だ。「もともと、UE5を導入し、リアルタイムレンダリング(※データの解析や生成)で全ての制作を行うのが今回の企画の趣旨でもありました。コンポジット(※合成)なしでここまでの大作を作る試みは、もしかしたら世界初かもしれません」という由良。彌富も「UE5を使うことで、短期間かつ少人数で高品質な映像を実現できました。これまでにない新たな表現方法を追求できたのは大きな挑戦でしたけど、完成させることができて、本当にほっとしています」と述べる。

 シリーズはその先を予感させる結末を迎えるが、シーズン2の可能性について、彌富は「今のところまだ何も。ノーコメントですね(笑)」としながらも「Netflixでは他のガンダム作品も配信させていただいていますし、またこのような新しい企画があればぜひやらせていただきたい」とも。由良も「こうして一度、これだけの規模の作品を、UE5で、リアルタイムレンダリングで作るというセットアップはできたので、次は確実に少しだけですが楽にはなります」と自信を見せると「これまでのガンダムシリーズ同様、人間ドラマを第一としながら、映像もサウンドもしっかりと作っていますので、まずは本作を観て、聴いていただければと思います」と語った。(編集部・入倉功一)※編集部注

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください