1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

失恋したら、海の近くより高原の温泉に行ったほうがいい!? その理由を解説

ココロニプロロ / 2018年7月9日 10時45分

失恋したら、海の近くより高原の温泉に行ったほうがいい!? その理由を解説

失恋したら、海の近くより高原の温泉に行ったほうがいい!? その理由を解説

疲れて「のんびりしたいな」なんてときに「温泉に行きたい」と思う女性は多いのでは?
また「失恋しちゃった」「好きな人に彼女がいた」など恋愛で落ち込んだときは、旅行したくなったりしますよね。

でも、ちょっと待って! 旅行先と体調&メンタルって意外と関係があるみたいなんです。今回はそのあたりについて書いていきます。

■温泉選びに取り入れたい「転地効果」
映画やドラマで、病気になってサナトリウムに入るようなシチュエーションを見たことはありませんか? 
あれは「転地療養」。自然が多く、空気のいい所に行って治療をするわけですね。ここで大事なのが、「環境を変える」こと。

みなさんは「転地効果」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 簡単に説明すると「日常生活から離れて、別の場所に行くことで、気分転換ができる」という意味合いです。

温泉に行く際は、ぜひこの「転地効果」を意識してほしいと思います。効果を得るためには、ある程度の期間、滞在することが必要です。

最低4~5日、できれば10日くらいだと効果が出やすいと言います。でも、3週間以上になると、体が環境に慣れて、逆に効果が薄くなるそう。体が「いつもと違うな」と感じることが大切なんですね!

■土地の標高が人に与える影響
そこでポイントとなるのが、その土地の標高です。それぞれの標高が人に与える影響を覚えておくと、何かのときに役立つかもしれません。

◎標高0m付近


これは海の近くになりますが、一般に温度差が少なく温暖な気候です。海風はホコリなどが含まれず、キレイで塩分を含んでいるので、呼吸器などの調子が悪い人にはおすすめです。

さざ波の音などのリラクゼーション効果も期待できるため、常に忙しい人、緊張感のある人、イライラしている人にもいい場所と言えます。

ただ、季節によっては直射日光に当たると、疲れやすくなります。また、持病など体に不具合がある人は、長期間滞在して塩分を含む風に吹かれ続けると、悪化する可能性があります。

体に限らず、そもそも落ち込んで活動が停滞している人は、さらに落ち込んでしまう場合も。というわけで、失恋したての女性には、海はちょっと向かないかもしれませんね。

【海の近くの温泉】
和歌山県の白浜温泉、北海道の湯ノ川温泉、静岡県の下田温泉などが有名です。

◎標高300~500m


イメージ的には高原の温泉ですね。高原は木々が多く、フィトンチッドが豊富なのですが、これは殺菌力を持ち、森林の香りの成分であることから、森林浴が健康にいい、という根拠となっている物質です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください