1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

副業がうまくいく手相って?あなたの「運命線」に注目!【有村藍里 はじめての手相占い】

ココロニプロロ / 2018年9月21日 16時59分



有村:小指側が他人の影響で、親指側が親の影響?

Hoshi:ええ。例えば「月丘」から始まる人がいたら、こんなふうに読み解くことができます。
“あなたは他人の支援によって成功をつかむ人ですね。芸能人などの人気商売には向いています。別名「人気線」とも呼ばれ、異性との縁も強まる線だし、芸術家としての才能を持つ可能性もありますよ”なんてね。
有村さんの場合、左手のほうは少しその傾向が見られます。左手がそういう手相であるということは、右手は現状、左手はポテンシャルを表すので、将来的にそうなる運を持っていると言えます。

有村:へぇ~。

Hoshi:ただ、「運命線」がこの「月丘」から伸びる人は、必ずしも人付き合いが上手いってわけではないんです。人気線を持ってはいるけれど、性格的に人と関わるのが嫌だな、ということもあって、その場合は運を上手く発揮しきれないこともあります。

有村:なんだか当たってますね…(笑)。

Hoshi:あと、こういう線の人は、人から「これをやってみたら?」「こんなのが向いてるんじゃない?」と言われて従い、結果的にいい方向に行ったりするのですが、それが本人のやりたいことかどうかは別なんです。
本人としては「あまり興味ないな」と思う場合もあるのですが、試したらすごく上手くいく場合も。なので、こういう線を持っている人にとって、他人の意見を聞くことはとても大事です。だまされたと思って他人の意見に乗っかってみるのもいいかもしれません。
ただ、人の後押しを得ると成功しやすいのですが、自我を押し通そうとすると上手くいきづらいという難点もあります。

有村:わかりました。

Hoshi:「運命線」で一番多いのは「中央」から始まるパターンです。有村さんの右手もそうですね。この線を持つ人は、自らの力で道を切り拓いていく人。独立独歩で忍耐力と努力の精神が備わっています。
もちろん人に助けられることがないわけではないけれど、「月丘」に比べるとその傾向は強くありません。



Hoshi:「金星丘」は、「運命線」が「生命線」の中に入っているパターン。少ないけれど稀にいます。
この人は親族や身内の援助によって運勢が切り拓かれるタイプ。異性に対する愛情が強く、不倫のような危険な恋に踏み込んでしまうこともあります。
こういう人は、親の仕事の跡継ぎをすると上手くいきやすいし、親や身内に相談するのにも向いています。



Hoshi:もうひとつは「生命線」上から出るパターン。こういう人は努力家で、本人の頑張りによって成功をつかみます。どんな困難も諦めることなく乗り越えることができるんです。
ただし、一歩ずつ前進していくので、成功までに時間がかかるでしょう。だから職人や専門職など、長い時間をかけて深めていくような仕事が向いています。このタイプの人は焦りは禁物ですね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください