月運命数7の人はめくるめく恋の予感!【ネガティブでごめん~3月の後ろ向き恋占い】
ココロニプロロ / 2019年2月27日 19時55分

月運命数7の人はめくるめく恋の予感!【3月の後ろ向き恋占い】
寒さの中にも春の気配を感じられる頃となりましたね。やわらかな花の香りや、小鳥たちの声が五感を楽しませてくれるこの季節。自然と気持ちが華やぎ、新しい出会いに期待している、という人も多いのではないでしょうか?
■3月の運命数は?
さて、そんな2019年3月の月運命数は「6」。「夢」を表します。バレンタインに頑張った分、すてきなホワイトデーのお返しに夢心地になったり、もう当分、恋はいいかなと諦めていたらハッピーな出会いがあったり。
春を前に、夢を描くことで現実を見つめ直す1ヶ月。月運命数からあなたの恋愛運をひも解いていきましょう。
■あなたの「3月の月運命数」の出し方
自分の誕生月+誕生日+「3月の月運命数」の「6」=ご自身の月運命数です。
<例>3月14日生まれ
3+1+4+6=14
→1+4=5
3月の月運命数:5
(※1~9の数になるまで足し続ける)
■月運命数「1」のあなた
すてき!と思ってすぐに恋に落ちるものの、進展しているのかいないのか、よくわからなくてモヤモヤする。周囲から「そんな恋はやめたら?」と言われても、恋する気持ちが止まらない1ヶ月。今は先なんて見えなくてもいい!と割り切り、ゴールを夢見て恋愛モード全開でOK!
■月運命数「2」のあなた
好きな人をクールな視点で見つめ直すことができる。その中で相手に求めること、受け止めてもらえることを客観的に分析。夢見るような恋にはほど遠いかもしれないけれど、今月の冷静さが次の幸せを運んでくれる。相手に対してあまり冷たい態度にならないよう、さじ加減に注意を。
■月運命数「3」のあなた
なぜか男友達にトキメキを感じる瞬間が。「これってもしかして恋?」と自分でも驚くけれど、今月は「もしもこの人と付き合ったら」と妄想全開でOK。特にアクションを起こすことなく、今まで通りの友達関係をキープすることを第一に、来月の楽しいハプニングを心待ちにして。
■月運命数「4」のあなた
夢に描いていたような、理想的なタイプとのご縁あり。「こんな人を待っていた!」とガンガン攻めたくなるけれど、ここは焦らず、じっくり距離を縮めるだけでOK。行動することよりも、二人の未来を夢見るイメトレに注力を。いざという時に備えるタイミングと割り切って。
■月運命数「5」のあなた
ユニークな人とご縁あり。バレンタインに何もしなかったのにホワイトデーのお返しをくれるなど、少しつかみどころのない人ではあるが、今はその独特のキャラを面白がっているだけで大丈夫。そもそも自分がどんな恋をしたいのか、思い出させてくれるような貴重な体験ができそう。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
【2023年12月7日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
マイナビニュース / 2023年12月7日 0時0分
-
【2023年11月27日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
マイナビニュース / 2023年11月27日 0時0分
-
12月の恋愛運第1位は蠍座! LUAが告げる12星座恋の運命
占いTVニュース / 2023年11月25日 19時30分
-
【2023年11月21日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
マイナビニュース / 2023年11月21日 0時0分
-
【2023年11月14日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
マイナビニュース / 2023年11月14日 0時0分
ランキング
-
1おばさん構文全開のせい?!16歳下の彼と44歳女性が“疎遠になった”ワケ
女子SPA! / 2023年12月10日 8時47分
-
22023年の日本カー・オブ・ザ・イヤーは5代目プリウスに! が、なぜ珍しいのか?(小沢コージ)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月10日 9時26分
-
3“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
4ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
乗りものニュース / 2023年12月10日 16時42分
-
5大損害は“使い方を間違えたから?” ウクライナ軍「装輪戦車」再供与を熱望のワケ 自衛隊も他人事じゃない!
乗りものニュース / 2023年12月10日 6時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
