この春、2019年の年間運気を予想!数秘術の第一人者キャロル・アドリエンヌの未来予言
ココロニプロロ / 2019年3月15日 11時55分

春はなにかと変化の多い時期です。新しい環境に飛び込んだり、今よりも上のステージへ挑戦したり…。初めての体験や出会いに期待が膨らむ半面、先のことを考えて不安を感じる人もいるのではないでしょうか。
そんなときは、占いで未来を予測してみましょう!
今回は、数字をキーワードに2019年を徹底解読。アメリカ数秘術界の第一人者、キャロル・アドリエンヌさんの『2019年の年間予測』から今年のテーマや幸運のヒントをお届けします。
■2019年はどんな年?
2019年がスタートしてもうすぐ3ヶ月。数秘術から見ると、今年はどんな年にあたるでしょうか。「ユニバーサルイヤー」という数字から、世の中全体にどういう流れが起こるのかを読み解いてみましょう。
◎今年全体のテーマ
2019年はユニバーサルイヤー3のエネルギーを持つため「バイタリティー」「敏速さ」「シンクロニシティー(意味のある偶然の一致)」、そして「クリエイティビティー(創造性)」がキーワードとなります。
今年に入って、急に物事が進み出したり、動きたくなったり、疎遠になっていた人に連絡を取りたくなったりした人も多いはずです。そんなときは、躊躇せずに進んでみてくださいね。
世界中でクリエイティブな天才が登場します。携帯やコンピューター、インターネットのさらなる高速化による物事の発展には、かなり期待できるでしょう。ソーシャルメディアの影響はますます拡大し、同時に個人情報が漏れる懸念も今まで以上に深刻になりそうです。
楽観的思考や、リスクを伴う決断もスピーディに下すような空気が社会全体に広がるでしょう。
世界的に人口増加の兆しも見えます。幼児の死亡率低下の可能性も。発明の分野では若い世代がリーダーシップをとり、明るい見通しの1年が見込めるでしょう。
また、オープンなコミュニケーションが活発になりそう。質問すること、物事に対して新しい見解を持つことが求められます。
様々な分野の人たちが同じ社会意識に目を向け、パートナーシップを結ぶケースも増えていきます。
物事の「結果」でなく、その過程の「ストーリー」に注目し、芸術的な表現や「モチベーション(やる気)」を活性化させるプログラムといったものが流行る1年となるでしょう。
◎2019年を構成する4つの数字
ユニバーサルイヤー3が持つ総合的な影響に加えて、2019年を構成する以下4つの数字も多少なりとも私たちに影響を与えます。
この記事に関連するニュース
-
生まれた日別!【2024年の運勢】「大きな変革期が訪れそう」なのは誰?
ananweb / 2023年12月8日 21時15分
-
12月がスタート!赤のグループ×△の天秤座は自分を関係性の中で探す、『冷静なバランサー』あなたの本質と運命は?【2023年下半期占い】
fudge.jp / 2023年12月7日 0時7分
-
生まれた日別!【2023年12月前半の運勢】「最高の幸運期が訪れそう」なのは誰?
ananweb / 2023年12月2日 20時15分
-
何に見える?【心理テスト】答えでわかる「不幸が訪れる予兆」
ananweb / 2023年12月1日 20時15分
-
【心理テスト】人生で必要なこと 旅行にいくなら誰と?
CREA WEB / 2023年12月1日 18時0分
ランキング
-
1おばさん構文全開のせい?!16歳下の彼と44歳女性が“疎遠になった”ワケ
女子SPA! / 2023年12月10日 8時47分
-
22023年の日本カー・オブ・ザ・イヤーは5代目プリウスに! が、なぜ珍しいのか?(小沢コージ)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月10日 9時26分
-
3“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
4ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
乗りものニュース / 2023年12月10日 16時42分
-
5大損害は“使い方を間違えたから?” ウクライナ軍「装輪戦車」再供与を熱望のワケ 自衛隊も他人事じゃない!
乗りものニュース / 2023年12月10日 6時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
