1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ネガティブは感染症と同じ!? あなたを疲れさせる彼氏とは離れるべき【ラブホスタッフ上野さん】

ココロニプロロ / 2019年3月18日 18時55分

この感染症の治療における原則が今回のご質問にも適用できると言えます。

大変失礼ながら、彼氏様のようにネガティブな人間というのは人から好かれません。

ネガティブな人間の周りに集まってくるのはやはりネガティブな人間だけ。つまり「ネガティブな彼に変わってほしい!」とか「彼に元気になってほしい!」というようなポジティブな感情を持っている人間は彼の周りにほとんど存在しないことでしょう。

その中でただ1人。

ご質問者様だけが未だに「彼に変わってほしい」というポジティブな感情を持っているのです。

彼のネガティブを治す可能性を秘めた唯一の医者。それがご質問者様なので御座います。

しかし、残念ながらこのままではその思いも虚しく消えてしまうことでしょう。

すでにご質問文からしてご質問者様も彼氏様の「ネガティブ病」に感染しつつあります。このまま病気が進行すればご質問者様もネガティブを発病し「彼に変わってほしい」とは考えなくなるでしょう。

そうなれば全てはおしまい。

最後の医者がいなくなったようなものなのです。

もはや人類は座して死を待つことしか出来ません。

ですので、そうなる前に何としても医者であるご質問者様の“命”を守る必要があるでしょう。

彼氏様のことは後回し。まずはご質問者様自身が元気にならなくてはなりません。

■感染症患者は隔離しろ
ネガティブは感染します。

それも下手な病気よりも強烈かつ確実に。

ですので、ご質問者様が彼氏様の近くにいる限り、ご質問者様はネガティブの危機に晒され続けてしまうのです。

まずはご質問者様が彼氏様と距離をとり、安全を確保することが必要でしょう。

もしもご質問者様が彼氏様を治療したいのであれば、ご質問者様は彼氏様から一度距離を取るべきなのです。何故ならばこのまま治療すればご質問者様までネガティブになり、彼氏様を救う人間がこの世にいなくなってしまうから。

逆にもしもご質問者様が彼氏様を救う気がないのであれば、その場合はその場合で彼氏様から距離を取るべきでしょう。

つまりご質問者様の気持ちがどちらであったとしても、ご質問者様は彼氏様から一度距離を取らなくてはなりません。

彼氏様を救いたい場合でも、救いたくない場合でも、まずは「距離をとることが必要」ということをご理解いただければ幸いです。

■ネガティブは治さなくてもいい
例えば会社であるプロジェクトに取り組んでいたとしましょう。

そしてそのプロジェクトが8割ほど進んだ時、ポジティブな人はこう言うのではないでしょうか?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください