「距離を置きたい」と言う男性の本音は?別れるケース・復縁できるケースの違い
ココロニプロロ / 2020年1月14日 20時50分
「距離を置きたい」と言う男性の本音は?別れるケース・復縁できるケースの違い
もし恋人に「距離を置きたい」と言われたら、どうしますか?「わかった」と身を引く?それとも「そんなこと言わないで」とすがりつく?いずれにせよ「別れのセリフ」と受け取る人が多いのではないでしょうか。
しかしこの言葉、「サヨナラ」を意味するケースもあれば、「末長く付き合っていくために、少し休憩しよう」という気持ちの表れの場合もあるよう。当記事では「距離を置こう」と言う男性心理および対処法をご紹介します。
■復縁の可能性、高め!
「距離を置きたい」と言われたからといって、「フラれちゃった…」と嘆くのはまだ早い。実は、会わない時間を作ることで、2人の絆がさらに深まる可能性も。「僕たち、距離を置いたほうがいい」と言われても以下のような場合は、まだまだチャンスありです。
◎交際期間が長い場合
「なんとなく倦怠期だな、と思ったから『ちょっと考える時間が欲しい』って伝えたんです。でも、いざ1人になったら、まあ寂しくて。いつも側にいてくれた彼女のありがたみがよ~くわかったので、慌てて謝罪しました」(27歳/会社員)
2人で一緒に過ごした時間が長いほど、独り身の虚しさ、孤独感に堪えられなくなるみたい。距離を置くことで相手のありがたみを痛感し、前よりラブラブに…なんてケースもあるのです。
◎環境の変化が理由の場合
「部署が変わって忙しくなり、デートのドタキャンや、電話に出られないことが続いたときに『少し距離を置こう』と言いました。正直、仕事に集中したかったので。ようやく落ち着いたときに連絡したけど、今思うと、よく待っててくれたな」(30歳/商社勤務)
何か打ち込みたいことがある、他のことを考える余裕がない…。そんなときも男性は「少し1人になりたい」と考えるようです。
このパターンなら、目の前の問題が解決したり、平穏な日々が戻ったりすると、「お待たせ」と連絡が来る可能性が。「自分勝手!」って怒らないで。男性は不器用なんです。
■これはちょっと望み薄かも…
しかし、残念ながら「距離を置こう=別れよう」のことも。それはどんなとき?
◎悪いところを指摘された場合
「元カノが、信じられないくらい酒癖が悪くて…。ベロベロに酔った夜、声をかけてきた男と朝まで一緒にいた、って話を悪びれもせずしてきたので、堪忍袋の緒が切れて『そのだらしなさが無理。距離を置こう』と言いました」(27歳/整備士)
「○○なところがイヤだから」など、許せない部分を指摘された場合は、復縁の可能性は低そう。おそらく彼は「そういう君とはもう会いたくない」という気持ちになっているのでしょう。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
20年ぶり再会の「元カノと結婚」した彼が語ること【再配信】 お互いに「紆余曲折すぎた社会人生活」の末に選択
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 19時10分
-
「夫と不倫女を引き離して」3万件の相談にのってきた“別れさせ屋”が語る、男と女のリアル実態
週刊女性PRIME / 2024年11月7日 8時0分
-
33歳女性が逆プロポーズで迎えたまさかの展開…男性を待たせていた優越感が“焦り”に変わった出来事
Finasee / 2024年11月4日 11時0分
-
もう無理…!横浜流星似の彼氏の“夜のセリフ”が気持ち悪すぎる。指摘すると…
女子SPA! / 2024年11月3日 15時47分
-
【心理テスト】恋人の裏切り お気に入りの服を捨てるなら?
CREA WEB / 2024年11月1日 18時0分
ランキング
-
1一人暮らしの同僚は毎食「コンビニ弁当」です。「光熱費もかからないから、作るより安上がり」と言っていますが、そんなことないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月29日 5時50分
-
2AirPodsの音がぶちぶち途切れてしまう……原因は? 試すべき対処法はある?
オールアバウト / 2024年11月29日 21時25分
-
3“風呂キャンセル”は冬でもNG、界隈の人々に皮膚科医が忠告、「乾燥で体臭は拡がりやすくなる」
ORICON NEWS / 2024年11月29日 11時30分
-
4Z世代が知ってる50代以上の女優 3位篠原涼子さん 2位天海祐希さんを抑えた1位は演技力半端ないあの人
まいどなニュース / 2024年11月29日 15時40分
-
5ワークマンの「着る断熱材」がスゴイ! 寒さも暑さも感じない「無感覚アウター(レディース)」を着てみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月23日 9時50分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください