1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「誰よりもカンペキな妻なのに愛されない」雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第28回

ココロニプロロ / 2015年10月22日 12時45分

なぜなんでしょう? 私はどんな努力をすればいいんでしょうか? 最近、もうがんばれない自分の限界を感じています。

(※投稿内容を一部、読みやすいように編集させていただきました。)

すっごい丁寧に紅茶いれましょうね。ポットもカップも温めて、茶葉もきっちりはかったやつ。妊活中だとカフェインって良くないのかな? まぁでも、香りだけでも。なんの味もしないようなとき、お茶っていうのは湯気と香りが偉大な価値なんです。飲めなくても、湯気と香りでちょっと心をゆるめてくださいね。

この愚痴は、こちらのコーナーが悩み相談だったら、お答えできるのは「離婚」「浮気」「話し合い」という、どれを選んでも血で血を洗うような答えしかありません。「浮気」っていうのはぜんぜん望んでらっしゃらないでしょうけど、旦那さんが兼業A子さんの心を支える役割をしてくれない以上、よそに求めるしかないのでは……という理由で入れています。

けど、兼業A子さんはおそらくそのどれも望んでらっしゃらないでしょう。後半で登場する「愚痴を言いつつ献身的な旦那さんも世の中にはいるし、自分のように努力をしてなくても愛される奥さんはいる」というエピソードから察するに、「なぜ自分は正しいことをしていて、その上、自分が折れてなんとかなるところは全部折れて夫に尽くしているのに、愛されている実感が得られないのか」というのが、お悩みの本質であると思います。

今の世の中では、正論というのはとにかく大事にされます。Twitterなんか見てると、正論大喜利みたいな状態ですよね。私は四年ほど前にネットウォッチしかしていないような時期がありましたが、2ちゃんねるの家庭板のまとめスレなんかを見ていると、そこが「無責任に人の悪口ばかり書く2ちゃんねる」という印象とはまったく違っていて、「正論を言っている側の人間が報われるべきだ」という、勧善懲悪の物語にあふれていて驚きました。

最初は私もそういう話を読んでスッキリしていました。正しいのに報われない人がちゃんと報われる物語。でも、そういうものが人気を得るということ、そういう「正しい話」が、そうした場でなされているということは、もしかしたらそれは「現実ではそうじゃない」ことの裏返しなのではないか、とふと思ったのを覚えています。

「正しさ」や「公平さ」は尊重されるべきものだと思います。けれど、愛情というのはそもそも、とても不公平で理不尽なものです。相手にはなんの非もないのに、求愛されても応えられないことなんてザラにあります。自分が尽くしても尽くしても愛されないこともです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください