1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ソフレの次は「仮氏」?ゆるい関係にハマるアラフォー女の心理【恋占ニュース】

ココロニプロロ / 2015年12月10日 11時30分

ソフレの次は「仮氏」?ゆるい関係にハマるアラフォー女の心理【恋占ニュース】

ソフレの次は仮氏?ゆるい関係にハマる女の心理

ちょっと前に、10~20代の女性を中心に「ウィル彼」という言葉が話題になりましたね。
友達以上恋人未満、そしてその気になったら彼氏にしてもいいかなって感じで、「つかず離れず」よりももう少し近い、「あと少し」の微妙な距離感の男性のことをこう言うのだとか。

◆仲良しだけど恋人じゃない

この煮え切らない関係には、不安定であるがゆえの不思議な安定感があるのかもしれません。
だって彼氏じゃないから。あの、付き合う直前の甘酸っぱい感じを長く味わいつつも、「私のことどう思ってるのかな?」なんて不安はないわけで。

少なくとも相手の一挙一動に傷つくことはない…。なんといっても彼氏未満ですからね。というわけで、恋愛が面倒な女性にはこの「ウィル彼」の存在はとても都合が良くて楽ちんなのでしょう。

◆アラフォー女性に人気の「仮氏」

一方で、大人の女性にも「ウィル彼」に似た関係の異性を必要とする人が増えているようです。
こちらは「仮氏(かりし)」と呼ばれ、文字通り本命の彼氏ができるまでの、仮の彼氏。こういう相手を身近に置いておくことで、本当に好きな人ができたときに萎縮せずに付き合えるんですって。

確かに、彼氏がいないとうっかり忘れがちな「女」の部分を保って劣化を防ぐ、という意味においては、近くにいてくれる異性の存在はとても貴重。
それに何だか楽しいじゃないですか?彼氏がいなくても、1人では行きづらい場所に一緒に行ったり、女友達にも言えない話を聞いてもらったり。そういう相手がいるのって。

◆セフレと仮氏の違いは?

ただ、人にもよりますが、この関係がどうにもふんわりし過ぎているようで…。キープやセフレ、ソフレと何が違うのか、というところも非常にあやふや。

恋人同士じゃないからお互いにヤキモチを焼くこともなく、どちらかがフェードアウトでもしない限りは、約束も終わりもない関係。この辺りが若い女性の言う「ウィル彼」とは少し違う一面なのかもしれません。

それがいいのか悪いのかはわかりませんが、まあ「大人だからこそできる、自由で曖昧な関係」ってやつなんでしょうかね。未婚だけど、感覚的には不倫相手みたいなイメージも。

◆本命ができたらどうするの?

筆者の友人にも、数年来、そんな「仮氏」的存在を傍らに置いていたアラフォーの独身女性がいます。
お見合いでゲットしたハイスペックな「本命彼氏」との結婚を控えているM子さん(37歳)は先日、週に一度は会っていた仮氏に「彼氏ができたの」と打ち明けたそうです。相手は驚き、「じゃあ、もう今までみたいに会えないね」と寂しそうな顔を見せながらも喜んでくれたとか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください