彼に「クサッ」と思われてない?体臭、口臭を予防する食生活のポイント【恋占ニュース】
ココロニプロロ / 2016年5月4日 10時15分
彼に「クサッ」と思われてない?体臭、口臭を予防する食生活のポイント
体臭は誰にでもあるけれど、ニオイの程度には個人差があります。
ただし、普段の食生活によって、ニオイが強くなったりすることがあるのをご存じですか?
どんなにすてきなファッションで決めていても、体臭がキツかったら男性にがっかりされてしまうでしょう。
とは言っても、自分のニオイはなかなか気がつきにくいもの…。そこで、体臭を予防したり和らげたりするための食生活や注意点をお伝えします。
◆体臭にまつわる勘違い一般的に、男性にくらべて女性のほうが体臭は少ないのですが、汗を多くかいた時や体調によって体臭を感じる場合もあります。また、食生活の偏りやストレスが原因で体臭が強くなることもあるのです。
女性のみなさんは刺激物やニオイの強いものを食べると、体臭が強くなると気にして、できるだけニオイのない(無臭)の食べ物を選んで食べたりしていませんか?
例えば、にんにく、にら、納豆、香辛料などはニオイが強い代表的な食品ですよね?でも実はこういった食品を食べた後に感じる体臭は一時的なものです。
体臭が強くなる原因は、このような食材のせいではなく「食生活全体」にあります。このことを勘違いしている方はとても多いのです。
◆体臭や口臭の原因になりやすい食生活◎常に満腹になるまで食べる
いつも満腹になるまで食べたり、お腹がすく前に食べてしまったりしていると、胃腸に負担がかかります。その結果、胃腸炎・胃拡張などがおこり、口臭の原因となります。
◎冷たいものばかり摂る
冷たいものばかり食べて体を冷やすと、すい臓の働きが弱まります。そうすると体全体の機能も弱くなるので、免疫力が落ちて病気になったり、体調を崩したりして、口臭や体臭が強くなる可能性が出てくるのです。
冷たい食べ物とは、キュウリやトマト、ナス、スイカといった夏野菜や果物、アイスクリームなど。また、アルコールの飲み過ぎも体を冷やすので気をつけて。
◎刺激の強いものが好き
香辛料、辛いもの、お酒など刺激の強いものを好んで摂る人、タバコを吸う人は要注意。原因不明の咳、歯痛、歯肉炎、便秘、下痢、痔などになりやすいし、ニオイや香りが強いものばかりなので、直接的な口臭、体臭の原因になり得ます。
◎脂っこいものを多く食べる
動物性脂肪や油脂が多いものの摂りすぎは、肥満やメタボリック症候群、成人病などの原因のひとつ。このような病気になると、独特な体臭を発するようになります。
たとえ病気にはならなくても、皮脂腺からの分泌量が増える結果に!特にわきが体質の方などは、不衛生になりやすいため、体臭がキツくなりがちです。
◎間違ったダイエット
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ダイエットで「カロリーゼロ飲料」を選ぶ人の盲点 医師が説明「代謝が落ち太りやすくなる危険も」
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時50分
-
脂肪肝を予防する「肝活」に! キッコーマンが「鍋に豆乳を入れる」提案
マイナビニュース / 2024年11月11日 15時35分
-
オナラが臭い人は要注意!?【50代からのダイエット】が成功しない原因と対策
ハルメク365 / 2024年11月3日 22時50分
-
食道がんのリスクを"ほぼ確実"に低下させる…最新研究で分かった"長生きするために必要な食べ物"の真実
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 9時15分
-
【医師監修】更年期前後でなりやすい病気とは?女性が気を付けるべき病気リスト12
ハルメク365 / 2024年10月28日 22時50分
ランキング
-
1【風呂キャンセル界隈】経験者は7割 - 普段の入浴「朝起きた時」派も15%
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時27分
-
2充電しながらiPhoneを触ってはいけない? 劣化が早まるリスクも!?【スマホのプロが解説】
オールアバウト / 2024年11月24日 21時25分
-
3100万円を5年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?おすすめ定期預金【2024年11月】
オールアバウト / 2024年11月24日 19時30分
-
4「レベル低すぎ。小学生かよ」と暴言し放題!横暴な社長の息子に立ち向かった社員の逆転劇
日刊SPA! / 2024年11月25日 8時51分
-
5記憶喪失なのか? 生稲晃子外務政務官「靖国参拝していない」強弁の波紋、日韓外交にまたヒビ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください