目元、チーク…2016年「古い顔認定」される非モテメイクはこれ!【恋占ニュース】
ココロニプロロ / 2016年7月9日 10時15分
目元、チーク…2016年「古い顔認定」される非モテメイクはこれ!
流行のメイクについていけずにいるうちに、もう次のブームが来て…という女性も多いのでは?
そんな理由から10年前と同じアイテムで同じメイク、なんて人も少なくないんじゃないでしょうか。
でも、今年はそれではダメなんです。なぜなら2016年は「顔が古い」と非モテになってしまうから。メイクの中でも、どこが古いと非モテ顔になってしまうのか…男性のヘアメイクさん(イケメン)に教えてもらいました。
古い顔認定1:アイシャドウのグラデアイシャドウって言ったらグラデーションじゃない?最低2色は使って、まぶたと目の際でグラデ。それに眉下にハイライトを入れるのが基本でしょ?と反論されそうですが…。
残念ながら、2016年の流行は単色シャドウです。しかもツヤ系のリキッドアイシャドウが超重要。
ナチュラルなブラウン系、ベージュ系をまぶた全体に塗った、ナチュラルな目元が今っぽいのです。
なので、グラデシャドウは次の流行までしまっておいて、すぐにリキッドアイシャドウを探しに行きましょう。まずはそこから!
古い顔認定2:細眉&曲線が優美な女優眉今年はとにかくナチュラル顔が流行します。だから眉も太眉上等!曲線も芸術的なカーブも必要ありません。
むしろ、整えていなくてもいいくらい。眉はペンシルでは描かず、パウダーでふんわり。もしくは眉マスカラで毛流れをしっかりホールドして、キリっとした眉に!がトレンド。
眉が細い人は、眉毛の育毛をオススメします。
メイクがシンプルになっている分、まつ毛を盛りすぎるのもNG。アイシャドウがシンプルなので、まつ毛を盛るとバランスが悪いんですよね。
特に流行に敏感な女性は、最近、まつエクの本数を減らしています。片目30~40本にして、ナチュラルだけど密かに盛っている、くらいでいいみたい。
マスカラも、繊維入りよりも自然な仕上がりのものを推奨します。
一世を風靡したおフェロチーク=血色がセクシーなチークですが、ナチュラルメイクが旬となった今は、やりすぎ注意!
チークは頬の高い部分にササッとぼかす程度でOK。チークの存在感をあえて出さないのが2016年風かもしれません。
古い顔認定5:ファンデーションに注意いくら流行メイクと言っても、来年にはまた違うのが流行るから、やるだけムダ!と思う女性もいそうですが…。
手っ取り早く、旬の肌質感をゲットしたいなら、新発売のファンデーションを入手するのが一番。一気に今っぽくなり、なんとなく顔が垢抜けます!
ちなみに2016年の流行は、潤いのあるツヤ肌。ファンデは消耗品と割り切って、新作を導入するのがオススメです。
お気に入りのブランドがあるなら、ぜひそこの新作ファンデを使ってみてください。
肌は面積が大きいので効果テキメンです!
さて、あなたはどれくらい【古い顔】でしたか?当てはまるなら、1項目でもいいので変えてみると、かなりの確率で垢抜け顔に近づきますよ。
季節は夏。素敵な出会いを引き寄せるためにも、参考にしてみてはいかがでしょうか。
(文=天野りり子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
50代女性はイメチェンで垢抜ける!髪とメイクを変えたらこうなった
HALMEK up / 2025年2月3日 18時50分
-
アイメイクの常識が変わってた!さりげない目元のつくり方を一流ヘアメイクに習いました
女子SPA! / 2025年1月28日 15時46分
-
「すご!!!って声出た」 美容クリエイターが普段のメイクを公開→高度なテクニックと仕上がりに「努力の結晶ね」
ねとらぼ / 2025年1月26日 8時30分
-
“詐欺メイクの神”がすっぴんからフルメイクしたら…… 別人級の仕上がりに「すっげー」「魔法かと思いました」
ねとらぼ / 2025年1月25日 19時0分
-
セザンヌの“700円福袋”を開封したら…… 予想以上の開封結果に驚きの声「太っ腹すぎる!」「プチプラでも優秀」
ねとらぼ / 2025年1月14日 19時30分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください