小鼻、頬の毛穴がツルン!美容のプロが教えるタイプ別・毛穴対策【恋占ニュース】
ココロニプロロ / 2016年7月23日 10時15分

小鼻、頬の毛穴がツルン!美容のプロが教えるタイプ別・毛穴対策
小鼻の周りやほっぺたの毛穴のポツポツ…気になりませんか?
もしも、憧れの彼がすぐそばに来たら?スッピンを見られてしまったら?
想像するだけでも怖いですよね。
でも、いくら気になるからといって、厚塗りメイクをしたり、まちがったケアを行ったりすると逆効果になることもあります。
そこで今回は、毛穴が目立つようになる理由とタイプ別のケア法をご紹介しましょう。
子どもの頃は目立たなかったのに、大人になると、いつの間にかプツプツと開いている毛穴。そんな気になる毛穴には、実はいろいろなタイプがあります。それぞれに合ったケアを行いましょう。
【その1】皮脂分泌が過剰な場合
遺伝などにより、男性ホルモンの影響が強いタイプは、皮脂分泌が過剰になりやすいので、ニキビができやすく毛穴も開きがちです。このタイプの毛穴は、肌が硬く厚ぼったい感じでプツプツと目立ちます。
<お手入れ方法>
クレンジング&ていねいな洗顔で肌を清潔にすることが基本です。ただし、皮脂分泌が多くベタつきがちだからといって、保湿を行わないでいると、逆に皮脂分泌が増えさらに毛穴が開いてしまいます。洗顔の後は化粧水&乳液またはクリームでの保湿をきちんと行いましょう。
このタイプは、化粧品によるケアだけではなく、食生活の見直し(香辛料、カフェイン、脂っぽいものを控えるなど)も重要です。
【その2】加齢によるもの
年齢を重ねるごとに、肌全体の弾力が失われていくため、肌がたるみ毛穴もゆるんで広がってしまいます。主にほっぺたあたりに多くみられる、たて長やしずく型の毛穴が特徴です。
<お手入れ方法>
コラーゲンの減少や変性が原因なので、肌の弾力を取り戻すためのケア&引き締め効果がある化粧品を選びましょう。
おすすめは、レチノールやビタミンC誘導体配合の化粧品ですが、同時に顔の筋肉を鍛えるようなマッサージや簡単なエクササイズ、ローラー美顔器でのケアなども行うとより効果的です。
タイプ別のケア…お手入れミス編【その1】毛穴の汚れが落ちていない場合
毛穴の深い部分まで、きちんと汚れが落ちていなかったり、老化角質や皮脂が毛穴に詰まっていたりする状態です(特にクレンジング不足)。このタイプは、黒ニキビ(ブラックヘッド、イチゴ毛穴)になり、毛穴が黒く点々と目立ちます。
<お手入れ方法>
汚れをきちんと落とすことが大切なので、洗顔は洗浄力を重視したものを選びます。特におすすめなのは、たんぱく質を分解し、毛穴の詰まりを防いでくれる酵素配合のもの。もしくは、アルカリ性の純石けんをよく泡立てて洗いましょう。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
日本初!※洗い流さないオールインワン炭酸パックが新登場自宅で贅沢なエステ体験ができるスキンケアブランド『IESPA(イエスパ)』より、ワンランク上の炭酸バブルパックが全4種誕生
PR TIMES / 2021年2月26日 19時15分
-
ニキビ肌のケア、どうすべき?マスクで肌トラブルに悩んだら試したいこと
GATTA / 2021年2月25日 21時0分
-
肌美人は使い分けてた!「朝と夜のスキンケア」それぞれのコツ・ポイントまとめ
GATTA / 2021年2月21日 20時0分
-
シンプルケアブランド、RAFRA(ラフラ)が 2021年2月22日にブランドフルリニューアル
PR TIMES / 2021年2月17日 17時45分
-
「ソフィーナ iP」から 『インターリンク セラム〈毛穴の目立たない澄んだうるおい肌へ〉』2021年2月13日(土)発売開始!~小鼻・ほおなどの「毛穴」が目立つ肌を 澄んだうるおい肌に整える新タイプ~
PR TIMES / 2021年2月9日 13時15分
ランキング
-
1これも大人の処世術。覚えておきたい「近づいてはいけない人」
オールアバウト / 2021年3月3日 22時15分
-
2なんと! 世界の半導体産業を牛耳っているのは、日本の超有名食品会社だった!
サーチナ / 2021年3月4日 8時12分
-
3「トイレマット=不潔」は勘違い!? トイレと雑菌の意外な真実
オールアバウト / 2021年3月3日 20時45分
-
4【いまさら聞けない高血圧】“減塩”は家族全体の健康守る 野菜食べることで血圧の安定 「汗ばむ程度の早歩き」で運動、高齢者はできる範囲で歩く
夕刊フジ / 2021年3月3日 17時16分
-
5ブッフェはどうなった? コロナで一変した「ホテルの常識」
MONEYPLUS / 2021年2月28日 8時0分