1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

神社へのお参りの作法!運命の相手に出会いたいときは…【そまり百音「恋せよ、東京モダンなでしこ」】vol.1

ココロニプロロ / 2016年12月30日 10時15分

だから、神社に行くときは
里帰り気分がぴったりなんですよ。

神様には何でもお見通しだから、
飾らない素顔の自分でぽけーっとゆっくり過ごしていると、
産湯につかるように心身が浄化されて、癒されて、元気が湧いてきます。

さて。

日本にはたくさんの神社がありますが、
どこに、どのようにお参りしたらいいのか迷いますよね?

本当に開運したい人へオススメしたい
神社の参拝ポイントは、以下の3つです。

(1)産土神社と鎮守様を大切に
(2)神社のルーツを知ることで分かる、大事なこと
(3)「ありがとう」を伝えよう

(1)産土神社と鎮守様を大切に

どんなに有名な神社よりも、
あなたにとって一番大切な神様がまつられているのは、
【産土神社】(うぶすな-じんじゃ)と【鎮守様】(ちんじゅ-さま)です。

お母さんがあなたを妊娠中に住んでいた地域を守る神社を【産土神社】、
あなたがいま住んでいる地域の神社を【鎮守様】といいます。

産土様は、あなたの一生を見守ってくださり、
鎮守様は、あなたの暮らしを見守ってくださいます。

たいていは、秋祭りなどでおみこしが回る地域が
産土様や鎮守様の守ってくださる範囲となっていますよ♪

このふたつの神社へ定期的にごあいさつすると、
あなたを守る底力がパワーアップして、何か困ったことがあっても
大事には至らず、出会いやチャンス、直観力やひらめきが増えていきます。

できれば毎日、日の出から15時までにお参りするのがベスト!!

難しければ、新月と満月の日に参拝したり、
神社がある方角に向かってイメージ参拝するだけでも違います。

「今年こそ開運したい!」と願う方や、
「有名な神社に行っても全然いいことないよ~」とお悩みの方は、
ご自身の楽しめる範囲で【産土様&鎮守様参拝】を続けてみてくださいね。

(2)神社のルーツを知ることで分かる、大事なこと

神社に入ると「由緒」や「ご祭神」が書かれた看板がありますよね。
お参りの前に読んで、心の中でイメージを膨らませましょう。

「この土地にはどんな歴史があって、
 どんな人たちが、どんな想いを抱いて、
 どんな神様たちをまつってきたのかな…? 」 …

… って、想像するんです。

たとえば、農業や産業の多いところでは
お稲荷さんなど五穀豊穣の神様をまつっていたり、

川の氾濫が多かった地域では
龍神様やスサノオなど治水の神様をまつっていたり、

戦が多かった場所には、
魂を鎮めるために戦士を神様としてまつっていたり、

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください