めんどくさがり屋さんにオススメ!心に沁みるスープ2種でほっこり&デトックス【恋する薬膳9】
ココロニプロロ / 2017年2月26日 10時15分
めんどくさがり屋さんにオススメ!心に沁みるスープ2種でほっこり&デトックス
【恋する薬膳~迷える女子へ贈る優しいレシピ9】
毎日、働いて家に帰るとバタンキュー。「最近、自炊してないなー」と思いつつ頑張る独女たち。日々ヘトヘトだけども、体のことを思うとコンビニ飯じゃなく、野菜をたっぷり食べたいなあ…と思いますよね。
疲れた心と体に沁みるのは、何といっても温かくて優しい味の食べ物。
めんどくさがり屋さんやお料理苦手さんでも、お鍋一つで簡単に作れる王道のスープを2つご紹介します!
昨今、トマトが大々的にフューチャーされ、美容と健康をサポートするスーパーベジの地位を確固たるものにしたのも記憶に新しいところ。
そんなトマトですが、生と熱を加えた状態とでは効能が変わるんですよ。
生で食べると体の余分な熱を取って潤いを与えてくれるため、よく夏バテ防止にいいと言われています。
そして熱を加えると、血を補い血行を促進してくれるので、冷え性やダイエットにうれしい効果が期待できます。
血行促進というのは新陳代謝がよくなるってこと。
体に溜まった余分なものを排出してくれるので、お家に余った野菜があれば、処分も兼ねてそれと一緒に煮込んでスープにしちゃいましょう!てやんでいっ!
≪材料≫
・トマトホール缶(トマトピューレ)…1缶
・コンソメ粒状…大さじ1
〇ニンニク…1片
〇鶏のムネ肉かササミ…100g
〇ジャガイモ…1個
〇玉ねぎ…2分の1個
〇人参…2分の1個
〇キャベツ…4分の1個
〇ナス…1本
〇えのき…100g
・生姜チューブ…3cm
・オリーブオイル…大さじ1
・白ワインか料理酒…大さじ1
・水…少々
・塩コショウ…少々
☆基本的に冷蔵庫に余っている野菜やきのこはなんでもOKですが、ナメコは合わないかもしれません…
≪作り方≫
[1] 〇の材料を好きなように切ります。イライラしていたら「ウォーッ!バカヤロー!!」と叫びながらみじん切りにしてもいいかもしれません。
[2] お鍋にオリーブオイルを入れて切り刻んだ野菜を中火で炒め、白ワインを加えてさらに炒めます。その白ワインをラッパ飲みしながら作ってもワイルドで素敵ですね。
[3] 玉ねぎがしんなりしてきたら、ホールトマト(トマトピューレ)を入れます。必ず缶から出してください。缶ごと入れても、もちろんトマトスープにはなりません。
[4] コンソメも加えますが、あまりにドロドロしていたらここでお水をちょっと足します。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
Woman.excite / 2025年1月13日 6時0分
-
医師が考案した「深睡眠スープ」がスゴい! 朝・昼・夜の簡単アレンジレシピで毎日の睡眠の質を劇的に改善しよう
CREA WEB / 2025年1月4日 17時0分
-
【体の芯から温まる】注目の煮込みレシピ3選~モツ煮込み・サムゲタン風・ロールキャベツ
Woman.excite / 2024年12月31日 6時0分
-
ついつい食べ過ぎる年末年始は「胃腸疲れ」に注意! 【胃腸疲れ回復薬膳レシピ】を味方につけて2025年を健康的にスタートしましょう
CREA WEB / 2024年12月26日 11時0分
-
北米ブルーベリー生産最大手の一社シルバーバレーファーム、ライフステージごとの女性に適したおすすめブルーベリーレシピと子どもの食育にぴったりなブルーベリーレシピを開発!
PR TIMES / 2024年12月24日 13時0分
ランキング
-
1トランプ氏の「米国第一」内政干渉連発に世界は戦々恐々…新年相場は波乱含み(中西文行)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月17日 9時26分
-
2「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
3保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
4【速報】スペースXが「スターシップ」第7回飛行試験を実施 ブースター帰還も宇宙船は通信途絶える
sorae.jp / 2025年1月17日 8時24分
-
5「宮内庁御用達」など今はもう存在しないのに…皇室をめぐる詐欺事件がなくならない諸悪の根源
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 7時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください