1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

その香水「クサイ」と思われてない?好印象を与えるつけ方と香らせ方

ココロニプロロ / 2017年7月14日 10時40分

その香水「クサイ」と思われてない?好印象を与えるつけ方と香らせ方

その香水「クサイ」と思われてない?好印象を与えるつけ方と香らせ方

開放的な気分になれる夏がやってきました。クールビズも定着し、わたしたちもすっかり薄着の毎日ですね。

衣類の衣替えが済んだ後は、香りの衣替えもしたくなります。あまり香水をつけない人も、汗をかきやすい季節柄、体臭予防に制汗剤を使用することがあるのではないでしょうか。

今回は、香りの害を撒き散らす「香害」発生源にならないための、香水のつけ方についてまとめます。

■香りの基本

香りものをつける前に知っておきたいことがあります。
それは、香りは温度の高いところで強く香る性質があるということ。つまり、気温や湿度、体温が上がる夏こそ香りをコントロールして、エレガントに振る舞わねばなりません。

また、季節ごとに香りのイメージを抱く人は案外、大勢います。お気に入りの香りを通年まといたい気持ちはわかりますが、季節に合った香りのチョイスも、大人の女性のたしなみと言えるでしょう。

■香水類をつける場所

香水を使う方は、首筋や手首につけることが多いと思います。確かに、体温が高いところにつけるとよく香るし、手を動かしたときにふんわり香ると色っぽさも増しますよね。

でも、香りものは下から香ると述べた通り、背の高い男性などは、女性の首筋からの香水の香りを強く感じがちです。

もしも気になる男性のためにつけるのであれば、ウエストや太ももなどにワンプッシュするとほどよいと思われます。
太い血管の通り道は体温が高めなので、下半身だからといってつけすぎないよう注意しましょう。

■複数の香りものをつける場合

シャンプーやメイクなど、自分では気にならなくても、何かしらの香りが体や持ち物に染みついていると思っておくと無難です。そこで、香水の他に制汗剤などを使う場合は、香りの引き算をしましょう。

お気に入りの香水の他に、汗の臭い予防に制汗剤を使用するときは、無香料の制汗剤を選んで。
日常的に強めの香りの柔軟剤を使用している人が香水をつけるときは、持続時間や香りの強さがライトな、オーデコロンタイプを選ぶと「香害」防止になります。

このように、メインの香りを絞り込み、他の香りを控えめにするのです。
どれもこれも好きな香りだからと強調すると、せっかくの良い香りもクサイと思われてしまう可能性が。

香りの押しつけは悪印象。メイク同様、香りも足し算・引き算を上手にしましょうね。

■夏にオススメの香り

夏は蒸すので、爽やかな香りが好まれる傾向があります。
王道すぎると思われるかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。

◎酸味爽やかシトラス系

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください