夏バテ対策は土用丑の日の「丑湯」で!おすすめ入浴法 & アロマ
ココロニプロロ / 2017年7月25日 11時45分
夏バテ対策は土用丑の日の「丑湯」で!おすすめ入浴法 & アロマ
7月25日は土用の丑の日です。いよいよ暑さも本番、梅雨明け宣言前からの酷暑に、すでにバテバテ…という人もいることでしょう。
そして夏バテ防止の食材と言えば、やっぱり「うなぎ」が頭をよぎりますね。
ココロニプロロでは、過去にも土用の丑の日についてご紹介してきましたが、今一度さらりとおさらいしてみましょう。
■土用丑の日にまつわる基礎知識◎土用丑の日ってどんな日?
12節季の立春・立夏・立秋・立冬の前18日間のうちの「丑の日」のこと。なので、春夏秋冬にそれぞれ土用の丑の日があるが、特に夏土用がよく知られている。
◎「う」のつくものを食べる
古来よりこの日に「う」のつくものを食べたり、丑湯(桃の葉風呂)に入ったりすると夏バテにいいと言われてきた。
◎うなぎを食べる理由
うなぎを食べる習慣が定着したのは江戸時代、平賀源内が知り合いのうなぎ屋さんを助けるために「夏土用にうなぎを食べましょう」と提唱してから(諸説あり)。
■2017年は2回ある!さて、今年の土用の丑の日は7月25日だけでなく、8月6日にもう一度やって来ます。
やった!2回もうなぎが食べられるのね!
と一瞬喜んだものの、漁獲量の減少に伴い、うなぎの価格は年々高騰。小市民の筆者としては、ひと夏の間にそう何度も口にできるものではないな、と思ったり思わなかったり。
負け惜しみを言うならば、うなぎの旬って本来は秋冬ですし、正直暑い時期にはうなぎのようなこってり系より、さらっと食べられるものが欲しくなりますよね!ね!
それに、夏バテ対策なら他にもヘルシーで美容にもいい食材も、美容法もたくさんありますし!
■ヘルシー食材で夏の恋をサポートせっかくの土用の丑の日ですから、ぜひともうなぎはいただきたいところ。でも夏バテ対策には、やはり日々の継続が大切です。
カロリーもお値段も高いうなぎを食べ続けるのは、なかなか大変…ということで、筆者が推奨したいのは鶏胸肉。
高タンパク低カロリーで、夏場でもあっさり食べやすい鶏胸肉には「イミダペプチド」という疲労回復物質が多く含まれています。
鶏胸肉を100gずつ、2週間以上食べ続けると、夏バテの予防・回復を体感できるそうですよ!
ただ、鶏胸肉はパサパサして食べづらいのが難点。しっとりした口当たりを楽しむためには、ゆで鶏がおすすめです!
■しっとり、ゆで鶏の作り方[1] 鶏胸肉は塩をまぶして半分に切る。厚い部分には切り込みを入れておく。
この記事に関連するニュース
-
「冬バテ」のサイン!?「寒い季節に心身の不調を感じる」人は約6割!おうちでリラックスできる場所として「お風呂」があがるものの、半数以上の人がさらなる癒しを求めアップグレードしたい意向に!
PR TIMES / 2024年11月27日 13時0分
-
ポイントは湯温と洗い方!乾燥肌を防ぐお風呂の入り方
ウェザーニュース / 2024年11月26日 5時1分
-
11月26日は「いい風呂の日」~「2024年 細かすぎる温泉の実態調査」発表第2弾~ “お湯に入るとつい出てしまうひと声”を調査!声が出る理由も解説
PR TIMES / 2024年11月19日 13時45分
-
2024年の秋の土用“辰の日”は…10月31日!「た」のつく食べ物や「青い」食べ物のレシピを紹介
福島中央テレビニュース / 2024年10月31日 10時23分
-
知ってた?秋の土用“辰の日”「た」のつく食べ物や青い食べ物がおすすめ!
福島中央テレビニュース / 2024年10月30日 16時34分
ランキング
-
1「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
2「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
-
3ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時54分
-
4大阪府の「お米クーポン」3億円分使われず 今月末期限、子育て世帯対象に配布
産経ニュース / 2024年11月27日 21時30分
-
5「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください