モデル末期とはいえ、超お買い得な特別仕様車!【プジョー207Style/207SW Style SPORTIUM(スポーティアム)新車情報】【ニュース・トピックス:プジョー】
CORISM / 2012年3月26日 7時7分
プジョー207を検討しているなら、即買い! もうコレ以上のお買い得車は出ないかも?
プジョーは、人気のコンパクトモデル207シリーズのエントリーモデル207 Styleとワゴンボディの207SW Styleに、大幅に装備をグレードアップした特別仕様車「207 SPORTIUM(スポーティアム)」並びに「207SW SPORTIUM(SWスポーティアム)」の販売を開始した。
207 SPORTIUMシリーズは、一昨年より毎年限定車として導入し人気を博しているモデル。インチアップしたアルミホイールや、アルミペダル、革巻きスポーツステアリング等、内外装ともにスポーツ
感覚溢れるアイテムを追加装備。さらに、快適かつ安全なドライブを実現する装備品として、クルーズコントロール、照明付バニティミラー、バックソナー等も装備される。
207 SPORTIUMはベースモデル207 Styleに合計7アイテム、約19万円相当の装備を追加し、約17万円相当の装備を追加しながら、ベースモデルの価格据え置きの200万円を切る199万円とお買い得な価格設定が魅力だ。この207は、1.6Lエンジンと4ATの組み合わせた右ハンドル仕様だ。
すでに、ヨーロッパでは207の次のモデルである208が発売されている。この208の日本導入は未定で、2012年内ギリギリではないかという状態。そのため、207SPORTIUMを購入する場合、すぐフルモデルチェンジしてしまうことを前提に検討することになる。
一般的に、輸入車の場合モデルチェンジのサイクルが分かりにくいこともあり、こういったモデル末期モデルでも買い得感のないものが多かったりする。だが、この207SPORTIUMは約19万円分の装備がついて価格は据え置きと、買い得感は十分だ。また、一部のマニアックな顧客用ではなく、一般の顧客にも違和感なく乗れる右ハンドル車で設定しているところも評価できる。さらに、この207は去年6月に装備を充実させ価格を据え置いている。さらに、上記の19万円分が装備されているので、モデル末期とはいえ超お買得モデルとなった。輸入車は無駄にブランド料を払わされている、と思っている多くの国産車ユーザーも納得の価格になりターゲットとなった。
その昔、フランス車といえば一部の輸入車好きが買うイメージが強かったが、プジョーのこういった一般顧客向けに不便のない日本仕様の設定などが、今のプジョー車販売好調を支えているともいえる。実際に購入するときは「最初からお買い得なので値引きできません」という営業マンのトークに耳を傾けてはダメ。1年もすれば新型208が出るのだからと、ジックリと商談し通常モデル並みの値引きは確保したい。
<プジョー207Style/207SW Style SPORTIUM(スポーティアム)価格>
■207 SPORTIUM 右 / 5 ドア 1,598 4速AT 1,990,000 円
■207SW SPORTIUM 右 / 5 ドア 1,598 4速AT 2,250,000 円
【特別装備品】
エクステリア
・ 17インチアロイホイール「ホッケンハイム」 (207SPORTIUM)
※タイヤサイズ:205/45 R17
・ 16インチアロイホイール「エストリル」 (207SW SPORTIUM)
※タイヤサイズ:195/55 R16
・ 「SPORTIUM」エンブレム(左右フロントドア)
・ バックソナー
・ スーパーティンテッド・リアサイド&リアガラス
インテリア
・ 革巻きスポーツステアリング
・ クルーズコントロール/スピードリミッター
・ アルミペダル&フロントドアステップガード
・ 照明付バニティミラー
・ フロアマット
【関連記事】
- 【プジョー 207 試乗記】プジョーらしさアップ、価格はダウン!
- 期待のコンパクト新型208のボディは3タイプ!【プジョー208 GTi/XYコンセプト新車情報】
- 【フォルクスワーゲン ポロ 1.2TSI 試乗記】はっきりいって「オススメです」!
- 【シトロエン 新型 C3 試乗記】圧倒的な開放感を武器にシトロエンのエントリーモデルが久々に復活
- 【シトロエン DS3 試乗記】ライバルは"MINI"! 個性派プレミアムハッチバックがフランスからやってきた
- 売る気満々!! 買ってもいいかも! エントリーモデルの装備を充実【プジョー207新車情報】
- 【減税基準が強化! 4月から変わる補助金と減税の注意点】松下 宏コラム パート2<エコカー減税編>
- 危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その1~4
- 【日本で左ハンドル車はダメでしょう】その1
この記事に関連するニュース
-
シトロエンのオシャレで可愛いEVバギー、限定50台が17分28秒で即完売
GIZMODO / 2022年6月28日 13時0分
-
ホンダ2代目フリード「6年目での一部改良」の全貌 グレード集約&特別仕様車でラストスパートへ
東洋経済オンライン / 2022年6月23日 18時20分
-
「黒すぎるフリード」登場 一部改良&特別仕様車を設定 内装も黒々
乗りものニュース / 2022年6月23日 17時2分
-
700万円超えの速そうなトヨタ「カムリ特別仕様」発売! マットグレーでイケセダン度倍増!? 60周年記念車をタイに導入へ
くるまのニュース / 2022年6月16日 6時40分
-
新型308 PHEVはプジョー随一の走りと快適性を両立! 存在感バツグンの個性的なフランス車が490万円6000円で手に入る
MōTA / 2022年6月13日 12時0分
ランキング
-
1トヨタはプレミアムビジネスというものが全く分かっていない(後編)
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 7時40分
-
2KDDI完全復旧でも「端末によって不具合が残る」 吉村専務「電源のオン/オフを」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 20時0分
-
3KDDI、全面復旧と発表 通信障害86時間、過去最大
共同通信 / 2022年7月5日 20時25分
-
4北欧航空SAS、パイロットがストへ 賃金交渉決裂
ロイター / 2022年7月5日 8時56分
-
5「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
