BMW320d ブルーパフォーマンス新車試乗評価 燃費だけじゃない、速いクリーンディーゼル車の価値をアピール!【レビュー:BMW】
CORISM / 2012年12月1日 11時11分
3シリーズで最も、価格・燃費にバランスが取れたベスト・バイ
BMWのフットワークの軽さは、凄いとしか言えない。輸入車の今までの常識としては、
(1)本国がデビューしてから、日本に導入されるのに時間がかかる。
(2)日本に輸入されるのは本国に比較してモデルやエンジンのバリエーションが少ない。
であったが、その常識をBMWはくつがえしてしまった。2011年秋に新型3シリーズが発表になり、タイムラグ無しに日本には2012年2月に328iの導入を開始。4月に320iを追加。9月にはハイブリッドのActive Hybrid3、クリーンディーゼルの320dの異なる方式の2種類のエンジンと4輪駆動モデルの320i xDriveとワゴンボディのツーリングを追加してしまった。日本車でもガソリン、ディーゼル、ハイブリッドの3種類を同時にラインナップしているクルマは無い。
今回の試乗は、私が導入を待ち望んでいたディーゼルエンジン車である。正式名称はBMW 320d Blue Performanceと長い名前である。ガソリン車と同様にスタンダードとSport、Modern、Luxury、M Sportの各シリーズを用意し、更にツーリングモデルにも搭載してしまった。用意された試乗車は、そのツーリングであり正式名称はBMW 320d Blue Performance Touring Modemである。こんなに長い名前だと落語の「寿限無、寿限無
五劫の擦り切れ
海砂利水魚・・・」と同じように「私が乗っているクルマBMW 320d の、、、、」と説明するのが大変であり、低公害、低燃費をアピールしたいだろうが、もう少しメーカーも考えて欲しい。
ツーリングは、従来の3シリーズ・ツーリングと同様の手法に従ったハッチバックで、スポーティとエレガントを上手くミックスしたBMWだから出来るスタイルである。テールゲートのガラス部分だけも開ける事が出来るのでちょっとした荷物を荷室に入れるのに便利で代々3シリーズツーリングに受け継がれている。だが、オートマチック・テールゲートが採用され、ボタン一つで開閉が出来るようになり、無くても良い装備になってしまった。
インテリアの明るく、広々した空気はセダンと変わらない。ツーリングはリヤガラスがリヤシートの頭上に無いためヘッドスペースは広く快適であり、先代モデルより5cm拡大されたホイールベースにより膝のスペースは約2cm拡大され、数字以上に一つ上のクラスと同等の居住性がある。それに比較するとラゲージスペースは、35L拡大したとの事であるがステーション・ワゴンとしては狭い傾向にある。しかし、実用的には、必要充分なスペースを確保されていてスタイリッシュなツーリングに惚れて買う人の障害にはならない。
燃費だけで選ぶクルマではない! 楽しさと速さのピカイチ!!
注目のエンジンは、可変ジオメトリー・ターボチャージャーを採用した2L直列4気筒ツインパワー・ターボ・ディーゼルで、最高出力184PS(135KW)/4,000rpm、最大トルクの38.7kgm(380Nm)/1,750 – 2,750rpm。4Lガソリンエンジンに近い高トルクを低回転で発生。DPF(粒子状物質除去フィルター)とNOx (窒素酸化物)吸蔵還元触媒により、アドブルーを使用しないメンテナンス・フリーで厳しい日本の排ガス基準をパスした。
ガソリン車のようにスタートスイッチを押すだけでエンジンは始動。既にエンジンは、暖まっていたが”ガラガラ”とディーゼル・エンジン特有の音が聞こえてきた。窓を閉め切っていれば気になるようなレベルではないが、深夜の静かな住宅地だとはっきりクルマを意識するかもしれない。しかし、ディーゼルエンジン車だと意識するのは停止時だけで、一旦走り出せば音も澄み切ってしまい周囲の人も気付かないだろう。
トランスミッションは、ガソリン車と同様の「ECO PROモード」付き8速AT。
ディーゼル・エンジンは、低回転から十分のトルクがあり、少しスピードが上がると320iとは別格のトルクが溢れてくる。アクセル操作に対する反応は3リッターガソリン車を凌ぐ。そのまま右足に力を入れていればガソリン車の様にレッドゾーンを目指して針が上昇し、どの回転でも強いトルクがあるのが、このディーゼル・エンジンの魅力である。燃費が良いからディーゼル・エンジン、というのではなく、大トルクによる速くてスポーティという選択をしていいクルマだ。古いディーゼル・エンジンしか知らない人には理解出来ないかもしれないが、試乗すれば誰にでも理解できるだろうほど明確だ。
この2Lディーゼルエンジンは、パワーもあるがJC08モード燃費は19.4km/lと低燃費である。高速道路ではもっと燃費が延びて満タンで1000km以上を無給油で走れる実力をもつ。アイドリング・ストップも付いていて、市街地でも低燃費に貢献する。再始動時は、ハイブリッド車と違ってエンジンの振動が伝わってくるが、慣れてしまうと気にならないし、エンジン停止時も静かでいい。
ハンドリングは、セダンボディより70kg重くなっているがツーリングになっても弊害はなく、気持ち良くコーナーを楽しめる。高トルクのエンジンもクルマの性格に合っている。
ランフラット・タイヤを履いているが、固さもなく良質の乗り心地。ディーゼルエンジンは、ガソリンエンジンに比べて重いかと思ってカタログを見たら、328iと比べても10kg軽かった。
ツーリングを購入するなら、装備の差があるが328iに比較して100万円も安い。これだけ、買い得感があると320dを選択しない理由が見つからない。燃費が良くて、燃料代が安くパフォーマンスの良い320dはお勧めである。とくに、距離を走る人や燃料費を気にする人には向く。ガソリンの3シリーズは、すべてハイオク仕様。軽油を使うBMW320dブルーパフォーマンスとの燃料費の差は、30円/L以上になる。ディーゼルエンジンは若干高価な設定だが、ある程度距離を走る人なら30円/L以上の燃料費さで元が十分に取れるだろう。さらに、大トルクの恩恵でよりゆとりのある走りが可能だ。
セダンの場合でも、320iに比べて20万円アップの320dお買い得であり、320iの存在意義が薄れそうである。500万円位でBMW、しかも高性能のクリーン・ディーゼル・エンジン車が購入出来るようにしたBMWの担当者にエールを送りたい。
BMW320dブルーパフォーマンス 価格 燃費 装備 スペックなど
<BMW 320dブルーパフォーマンス主な標準装備品>
電子油圧制御式8速オートマチック・トランスミッション(ステップトロニック付)
ブレーキ・エネルギー回生システム
エンジン・オート・スタート/ストップ機能
ドラインビング・パフォーマンス・コントロール(ECO PROモード付)
バイ・キセノン・ヘッドライト(LEDスモールライト・リング、LEDアクセント・ライン付)
コンフォート・アクセス(トランク・リッド・スマート・オープナー機能付)
リヤ・ビュー・カメラ(予測進路表示機能付)
PDC/パーク・ディスタンス・コントロール(リヤ)
オートマチック・エアコンディショナー
電動フロント・シート(運転席&助手席、運転席メモリー機能付)
スルーローディング・システム(40:20:40分割可倒式リヤ・シート)
8.8インチ・ワイド・コントロール・ディスプレイ
HDDナビゲーション・システム(VICS3メディア対応)
iDriveコントローラー
インテグレイテッド・オーナーズ・ハンドブック
スピーチ・コントロール(音声入力システム)
ハンズフリー・テレフォン・システム
USBオーディオ・インターフェース
ETC 車載器システム(ルーム・ミラー内蔵タイプ)
<BMW 320dブルーパフォーマンス価格>
BMW 320d BluePerformance ¥4,700,000
BMW 320d BluePerformance Sport ¥4,900,000
BMW 320d BluePerformance Modern ¥4,900,000
BMW 320d BluePerformance Luxury ¥4,900,000
BMW 320d BluePerformance M Sport ¥5,140,000
<BMW3シリーズ ツーリング価格>
・320d BluePerformanceツーリング ¥4,910,000
・320d BluePerformanceツーリング Sport / Modern / Luxury ¥5,110,000
・320d BluePerformanceツーリング M Sport ¥5,350,000
・328iツーリング ¥5,910,000
・328iツーリング Sport / Modern / Luxury ¥6,070,000
・328iツーリング M Sport ¥6,320,000
<BMW 3シリーズ ツーリングの主な標準装備品>
ブレーキ・エネルギー回生システム
エンジン・オート・スタート/ストップ機能
ドラインビング・パフォーマンス・コントロール(ECO PROモード付)
バイ・キセノン・ヘッドライト(LEDスモールライト・リング、LEDアクセント・ライン付)
アダプティブ・ヘッドライト(バリアブル・ライト・コントロール機能、コーナリング・ライト付)*
リヤ・ビュー・カメラ(予測進路表示機能付)
PDC/パーク・ディスタンス・コントロール(リヤ)
コンフォート・アクセス(テールゲート・スマート・オープナー機能付)
ルーフ・レール
オートマチック・テール・ゲート・オペレーション
クルーズ・コントロール(ブレーキ機能付)*
独立開閉式リヤ・ウインドー
ラゲージ・パーティション・ネット
オートマチック・エアコンディショナー
電動フロント・シート(運転席&助手席、運転席メモリー機能付)
スルーローディング・システム(40:20:40分割可倒式リヤ・シート)
8.8インチ・ワイド・コントロール・ディスプレイ
HDDナビゲーション・システム(VICS3メディア対応)
iDriveコントローラー
地上デジタルTVチューナー(12セグ/ワンセグ自動切替)*
インテグレイテッド・オーナーズ・ハンドブック
スピーチ・コントロール(音声入力システム)
ハンズフリー・テレフォン・システム
USBオーディオ・インターフェース
ETC車載器システム(ルーム・ミラー内蔵タイプ)
*:BMW 328iツーリングに標準装備。ニューBMW 320d BluePeformanceツーリングにオプション装備。
代表グレード | BMW320d BluePerformance ツーリング M Sport |
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 4,625×1,800×1,450mm |
ホイールベース[mm] | 2810mm |
トレッド前/後[mm] | 1,525/1,540mm |
車両重量[kg] | 1,620kg |
総排気量[cc] | 1,995cc |
エンジン最高出力[ps(kw)/rpm] | 135〔184〕/4,000rpm |
エンジン最大トルク[N・m/rpm] | 380〔38.7〕/1,750-2,750rpm |
ミッション | 8速AT |
タイヤサイズ | F:225/45R18 R:255/40R18225/45 R18 |
燃費 | JC08モード 19.4km/L |
定員[人] | 5人 |
税込価格[万円] | 535万円 |
燃料 | 軽油 |
レポート | 丸山和敏 |
写真 | 編集部 |
【関連記事】
- 高価なだけあり、走りや燃費に妥協なし! BMW ActiveHybrid 3(アクティブハイブリッド3)新車試乗記
- ライバル不在といえるほどの完成度! 足かせは軽々500万オーバーの価格か?【BMW328i試乗記】
- エンジン、環境性能などすべてが新基準モデルコードF30の実力【BMW3シリーズ試乗記】
- BMW 3シリーズ ツーリング新車情報 リセールバリューの高い待望のワゴンボディが登場。クリーンディーゼル車も設定されお買い得感満点!
- BMW 320dブルーパフォーマンス新車情報 ガソリン車との価格差は、わずか20万円! BMWのクリーンディーゼル戦略始まる!
- BMW 320i xDrive新車情報 3シリーズ初となるAWD車の追加は、降雪地帯のセダン需要も取りに来たBMWの本気の証!?
- BMW ActiveHybrid 3(アクティブハイブリッド3)新車情報 BMWの攻勢第2弾は、瞬発力あるハイブリッド!
- スポーツだけがBMWじゃない! 走る楽しさと低燃費を両立。主力3シリーズの真打ち登場!【BMW320i新車情報】
- BMW試乗記一覧
- 長所はあっても欠点はない?【メルセデス・ベンツCクラス試乗記】
- フォルクスワーゲン CC新車試乗記 マジメさ際立つ、国内VWブランドの最上級車
- アウディA4オールロード クワトロ新車情報 毎年出る人気の限定車!
- さらに燃費効率を高めたアウディの基幹車種【アウディA4/S4新車情報】
この記事に関連するニュース
-
スズキ スイフト新車情報・購入ガイド 予防安全装備&燃費が飛躍的進化!
CORISM / 2023年12月10日 19時37分
-
480万円「復活のランクル70」ついに発売の中身 デザインはそのままに最新の安全機能も搭載
東洋経済オンライン / 2023年11月29日 22時20分
-
【VW ゴルフ TDI R-Line 3700km試乗】走行性能、ユーティリティ、経済性で対抗できる国産車はあるか[後編]
レスポンス / 2023年11月26日 12時0分
-
BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート
CORISM / 2023年11月25日 19時13分
-
カワサキ「ニンジャ7ハイブリッド」世界初に迫る 日本初披露ストロングハイブリッド搭載モデル
東洋経済オンライン / 2023年11月23日 12時0分
ランキング
-
1万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
-
2「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5「AIグラビアが広まって仕事が減るようなグラドルは遅かれ早かれ消える」現役グラビアアイドルくりえみが「AI」で本当につくりたいものとは
集英社オンライン / 2023年12月9日 19時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
