1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【癒しの空間と話題】THREEの精油 ラボで自分好みのディフューザー作り 好きな香りだからより気分が上がる!

CREA WEB / 2024年8月4日 11時0分


アロマディフューザー作りを体験しました。

 こんにちは、美容研究家のにらさわあきこです。東京ミッドタウン日比谷にオープンした「AROMARIUM THREE(アロマリウム スリー)」で、前篇では精油の特徴と使い方について伺いましたが、今回は、ラボで体験できる「アロマブレンド ディフューザー クラフト」をご紹介します。


オリジナルディフューザーが簡単に作れる

 私が体験したのは、「アロマブレンド ディフューザー クラフト」。

 所要時間約15分。予約なしで行え、「ディフューザー+体験」で5,500円、使用後の空ボトルを洗浄して持参すると、「リフィル+体験」が3,850円となります(混雑時は待つ場合があるのでぜひ予約を!)。


「AROMARIUM THREE」。写真右が体験コーナー。

 前回に続き、THREE ホリスティックケアスペシャリストの豊嶋さんに教えていただきながら、体験していきました。


THREE ホリスティックケアスペシャリストの豊嶋亜実さんに教えていただきました。

「アロマブレンド ディフューザー クラフトでは、THREEオリジナル精油と自然のエレメントで構築された香りをもとに、『ベースノート』と『カスタムノート』を掛け合わせて自分だけのアロマディフューザーを作っていただきます。季節などで変わる『ベースノート』と、マインドから選ぶ『カスタムノート』を組み合わせることにより、今のにらさわさんにぴったりの香りをお持ち帰りいただけます」(THREE ホリスティックケアスペシャリスト・豊嶋亜実さん、以下同)


香りのレシピカードと作業道具一式。

 まずは、ベースノートを選びます。訪問した7月のタイミングで選択できたのは、「石」「樹」「雨」。

 香りをうつした「ムエット」というしおり状の紙を渡してもらい、実際に嗅いでみます。


ベース3種、カスタム3種から一つずつ選んで組み合わせる。

「石」のブレンドは、心地よく起きた朝のような清々しい香りだそうで、「一旦“ゼロ”になり、自分に戻ることのできる空間にオススメ」とか。こちらは、「レモン/ベルガモット/ゼラニウム/ホーリーフ/ロザリーナ/ベチバー/フランキンセンス」等が入っています。

 どこか懐かしい、柔らかで温かみのある香りがするという「樹」のブレンドには、「グレープフルーツ/ユズ/ゼラニウム/ヒノキ/ホーウッド/フランキンセンス/サンダルウッド」等が入っていて、「穏やかな気持ちになりたいときに良い」のだそう。

「雨」は、夕暮れに雨宿りをして佇んでいるような静かな香りで、「澄み渡る雨と大地の力強さを感じながら一人静かに過ごしたいときに」ということで、入っているのは「グレープフルーツ/ジュニパー/ゼラニウム/ティーツリー/シダーウッド/フランキンセンス/ベチバー/パチュリ」等。

 精油の名前を聞くだけでもいかにも良い香りがしそうですが、実際に嗅ぐとどれも本当にいい香りで、試しているだけでどこか別世界にいざなわれたような夢気分を味わえました。


ムエットを顔の周りでひらひらとさせて香りを試す。

 その中から、今回は使いたい場所で選ぶことにして、玄関に置くのもオススメだという「石」のブレンドを選びました。

カスタムノートは重ねて選ぶとよい

 続いてのカスタムノートは、「Neutral」「Inspiring」「Relaxing」の3ブレンドから選びます。

 どうやって選んでいくかというと、「単体で香りを嗅いでみるのもいいですが、先ほど選んだ香りと重ねてみるのもいいですよ」と豊嶋さん。


2つの香りを合わせる場合は、2つ一緒に試すとよいそう。写真のしおり状のものが「ムエット」。

「2つ一緒に嗅ぐといい」と聞いて、最初は両手にそれぞれのムエットを持って、顔の周りをひらひらとさせてみたのですが、「2つを上下にして持って一緒にふると、よりイメージが掴みやすいと思います」とアドバイスをもらいました。なるほど!


「上下になるように重ねて持つといいですよ」と豊嶋さん。

 2つ一緒に持って試してみた結果、私は3つの候補の中から、ユズとグレープフルーツが入っているという「Neutral」を選びました。

2つを合わせて完成

 続いて、選んだ2つの精油をスポイトでビーカーに移して量をしっかり測ったら、持ち帰るディフューザーに、順番に入れていきます。


まずは瓶からビーカーに移し、しっかりと計量する。

 2つの精油を入れ終わったら、ディフューザーの瓶の底を持って、ワイングラスを回すように静かに揺らして混ぜ合わせます。


ビーカーからディフューザーの瓶に入れたら、底を持って、静かに揺らす。

「こうすると、中の精油がしっかりと混ざり合います」

 ――ということで、完成です。


こちらが完成例です。

 自分でブレンドした精油は、自宅に持ち帰り、玄関で使っています。玄関のドアを開けるたび、さらに外出しようとするたびに、ふわっと好みの香りがするので、毎回気分がとても上がります。

「好きな精油をいくつか手元においておくと、やる気が出ない時でも応援してくれる存在になってくれますよ」と豊嶋さん。

 精油はもともと好きでしたが、ディフューザー作りを体験したことで、より理解が深まりましたし、もっと日常的にいろんな精油を使っていこうと思いました。

●AROMARIUM THREE

https://www.threecosmetics.com/shop/aromarium-three/


にらさわあきこ

文筆家、美容研究家。NHKディレクターを経て、文筆業に。恋愛や結婚、美容について取材・執筆を続ける中、2019年から美容活動を強化。簡単&ラクに綺麗になるための情報をブログやインスタ、雑誌ウェブなどで発信中。著書に『未婚当然時代』(ポプラ新書)。『婚活難民』(光文社)、『必ず結婚できる45のルール』(マガジンハウス)など。
インスタ:@akiko_nirasawa_beauty、ブログ:『美活☆365日 簡単&ラク~に綺麗になろう!』

文・撮影=にらさわあきこ
写真提供=THREE

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください