【12月31日の花】ハボタン ミニキャベツのような日本生まれの花
CREA WEB / 2024年12月31日 0時0分
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?
12月31日の花は「ハボタン」
寒くて花の種類が少ないお正月の花壇をにぎわせてくれる、小さなキャベツのようなハボタン。
江戸時代に食用として渡ってきたケールの仲間がルーツだと言われています。
そこから日本で品種改良が行われ、観賞用の園芸植物となりました。
切り花のハボタンも開発され、最近では染色液で、さまざまな色に染められたものも登場し、冬の花屋さんのアレンジメントでもすっかりおなじみとなっています。
10年前の年末にニューヨークを訪れた際に、住宅街の花壇にハボタンが植えられているのを見て、日本と同じだと嬉しくなったのを覚えています。
日本生まれのハボタンは、今や世界中で愛される冬の花となりました。
スラリと茎が長い切り花のハボタンを束ねて、花束のようにしてガラスの器に飾ってみましょう。
花壇に植えられていると上から眺めることが多いですが、花器に生けられた横から眺めるハボタンもとても魅力的です。
【ハボタンの花言葉】祝福、愛を包む、利益、物事に動じない、違和感を覚える
【ハボタンが誕生花の人】1月2日、11月27日、12月13日、12月30日、12月31日生まれ
佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)
フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。
文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新店舗「日比谷花壇 赤坂グリーンクロス店」を2月3日(月)にオープン
PR TIMES / 2025年1月28日 16時45分
-
香川県は全国2位の出荷量 園児が「ラナンキュラス」に親しむ フラワーアレンジメントにも挑戦 綾川町
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月10日 16時10分
-
新しい年は旬の花とともに。創業1904年・宮内庁御用達の「青山花茂本店」が、花のサブスク『季節の花の定期便』でお届けする1月~3月の定期便事例を発表。チューリップやスイートピー等、旬の春の花をお届け
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
-
【1月31日は愛菜・愛妻の日】カゴメ×日比谷花壇の共同企画 トップフローリスト&フードプランナーから学べる『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
-
【1月31日は愛菜・愛妻の日】日比谷花壇×カゴメ トップフローリスト&フードプランナーから学べる『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』を世田谷・アグリス成城で1月26日(日)に開催。
PR TIMES / 2025年1月7日 12時45分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください