【心理テスト】“忍耐力”の限界点 忘年会の企画はどうする?
CREA WEB / 2024年12月22日 18時0分
QUESTION
友達数人で、忘年会の企画を立てているとき、幹事からA案とB案の二つを提案されました。あなたが意見を聞かれたとき、どんな答え方をしますか? 選んだもので忍耐力の限界の瞬間を診断します。
1. 「A案、B案、どちらでもOK」
2. 「みんなはどちらがいいの」
3. 「絶対A案がいいと思います」
4. 「AとBじゃないC案を提案します」
監修:フェリーチェ
西洋占星術、タロット、血液型、数秘術、九星気学、心理テストなど、多岐にわたるジャンルで人の心を深く読む、女性占い師。会社員時代の同僚や友人への占い・心理鑑定が好評で、占い師に転身。今では特に恋愛関係や対人の占いを中心に活躍中。分かりやすい表現やおすすめポイントの提案で、多くの顧客に支持されています。
1. 「A案、B案、どちらでもOK」
を選んだあなたの忍耐力の限界の瞬間は
「“少し黙ってて!”と言いたくなる瞬間」
あなたはいつも自分を抑えて謙虚な姿勢でものごとに臨むタイプ。意見が分かれそうなときは、波風が立たないように立ち回ることができるでしょう。
ただ、他人に配慮するあまり、相手のわがままを許したり、運命にまかせてしまったりしそうです。そのままではあなた自身の自己評価が低くなり、無力感に捕らわれてしまうかもしれません。
他人の要求に対して、「少し黙ってて!」と言いそうになったら、それがあなたの忍耐力の限界と思いましょう。
2. 「みんなはどちらがいいの」
を選んだあなたの忍耐力の限界の瞬間は
「“それ、私は聞いてないけど”と思う瞬間」
あなたは他人を尊重し、誇りに思うタイプ。仕事では同僚とうまくやれることを優先し、家族とはその一員として、責任を果たすことができるでしょう。
ただ、会社や家族から見捨てられるような状況になったとき、居場所が無くなる不安が増大しそうです。そのままでは悪い妄想が膨らんだり、怒りをため込んでしまうかもしれません。
大好きな人達に「それ、私は聞いてないけど」と言いそうになったら、それがあなたの忍耐力の限界だと思いましょう。
3. 「絶対A案がいいと思います」
を選んだあなたの忍耐力の限界の瞬間は
「“もうやってられない”と思う瞬間」
あなたはどんなシチュエーションでも、きちんと自己主張できるタイプ。周りから理不尽なことを言われても「なぜですか」「問題点を教えてください」などと問い返せるでしょう。
ただ、はっきりした理由もなく非難されたり、答えが無いまま放置されたりすると気力がそがれ、自分に不利な結果にならないように立ち回ることができないかもしれません。
「もうやってられない」と言いそうになったら、それがあなたの忍耐力の限界だと思いましょう。
4. 「AとBじゃないC案を提案します」
を選んだあなたの忍耐力の限界の瞬間は
「“こんなところにいたくない”と思う瞬間」
あなたはどんなときも、自分の個性を大事にして生きられるタイプ。意志が強そうに見えますが、実は見えないところで人一倍、他人に気を遣って過ごしているでしょう。
ただ、会社や組織から理不尽な扱いをされたとき、必要以上に落ち込んだり、被害者意識を持ってしまうかもしれません。心が沈むと意欲やコミュニケーションスキルが低下します。
「こんなところにいたくない」と言いそうになったら、それがあなたの忍耐力の限界と思いましょう。
文=フェリーチェ
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください