【心理テスト】ネガティブオーラ診断 疲れた友人にかける言葉は?
CREA WEB / 2025年1月24日 18時0分
QUESTION
ハイキングに出かけたとき、一緒に歩いている友人が「疲れた」と言い出しました。そんなとき、あなたは何と言いますか? 選んだもので、あなたの持つネガティブオーラがわかります。
1. 「まだ先は長いよ」
2. 「がんばって」
3. 「あと1キロだよ」
4. 「ちょっと休もうか」
監修:フェリーチェ
西洋占星術、タロット、血液型、数秘術、九星気学、心理テストなど、多岐にわたるジャンルで人の心を深く読む、女性占い師。会社員時代の同僚や友人への占い・心理鑑定が好評で、占い師に転身。今では特に恋愛関係や対人の占いを中心に活躍中。分かりやすい表現やおすすめポイントの提案で、多くの顧客に支持されています。
1. 「まだ先は長いよ」
を選んだあなたの持つマイナスオーラは
「かみつきオーラ」
あなたは自分に厳しく、負けず嫌いな性格のようです。友達から何か言われたら、すぐに言い返したりしていませんか? あるいは他人のミスに黙っていられず、つい責めた口調になることも……。
そんなあなたの持つマイナスオーラは「かみつきオーラ」。でも、ひとたび落ち着いて考えてみれば、怒る必要がまったくなかったことに気がつきそう。
ムカッときたら、口を閉じて静かに鼻で深呼吸すること。余計なことを言わなくてすむでしょう。
2. 「がんばって」
を選んだあなたの持つマイナスオーラは
「かまうなオーラ」
あなたはマイペースで、自分の世界を大事にする性格のようです。他人に口出しされるのを嫌い、何でも一人で進めることが多くないですか? 他人からあれこれ意見されると、耳をふさぎたくなることも……。
そんなあなたの持つマイナスオーラは「かまうなオーラ」。もし、誰も話しかけてこないと感じたら、気をつけましょう。
聞く耳を持たない人と思われないように、困ったときは、自分から進んで周りに相談して助言を求めるとよさそうです。
3. 「あと1キロだよ」
を選んだあなたの持つマイナスオーラは
「あざとさオーラ」
あなたは現実的に物事を判断し、合理的な性格のようです。他人と飲食をともにするときも、割り勘が多くないですか? 損をすると落ち込みやすいので、得する情報にはいち早く飛びついてしまうことも……。
そんなあなたの持つマイナスオーラは「あざとさオーラ」。後悔しないためにとはいえ、何でも計算尽くで行動していると、本心をうまく伝えられなくなるかもしれません。
あなたが素直な気持ちを出せる人達との付き合い大事にしましょう。
4. 「ちょっと休もうか」
を選んだあなたの持つマイナスオーラは
「私なんかオーラ」
あなたは優しくて、どちらかというと謙虚な性格のようです。他人からの文句に、すぐ頭を下げて謝ることが多くないですか? たとえ褒められても、「そんなことありません」と引っ込んでしまうことも……。
そんなあなたの持つマイナスオーラは「私なんかオーラ」。でも自分を過小評価しすぎると、ネガティブな人と思われて、距離を置かれる恐れもあります。
周りの人に対して謙遜しても、自分自身の能力は、正しく見積もるようにしましょう。
文=フェリーチェ
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください