【心理テスト】上司との相性 大役をまかされたとき
CREA WEB / 2025年1月31日 18時0分
QUESTION
想像してみましょう。あなたは会社の新商品発表会で司会を任されました。開始前の控え室で何をして過ごしますか? 選んだもので、あなたと相性の良い上司と悪い上司がわかります。
1. 会の段取りや流れをおさらいする
2. 新商品のスペックを確認する
3. 雑談して気持ちを落ち着かせる
4. 特に何もせず流れにまかせて過ごす
監修:フェリーチェ
西洋占星術、タロット、血液型、数秘術、九星気学、心理テストなど、多岐にわたるジャンルで人の心を深く読む、女性占い師。会社員時代の同僚や友人への占い・心理鑑定が好評で、占い師に転身。今では特に恋愛関係や対人の占いを中心に活躍中。分かりやすい表現やおすすめポイントの提案で、多くの顧客に支持されています。
1. 会の段取りや流れをおさらいする
を選んだあなたの上司には
「努力重視の人が合い、保守的な人は苦手」
あなたは仕事でもプライベートでも、頼まれたことは断らずに受け、特に自分の知らない新しいことには挑戦したいようです。
そんなあなたと相性が良い上司は「努力重視」タイプ。あなたのがんばりを、一緒の気持ちで応援してくれるはずです。
逆に相性が悪いのは、保守的な考えの上司。そんな人にあたると、あなたの情熱的な行動は、スタンドプレーとみなされるかもしれません。普段から上下関係を意識し、礼儀をわきまえた発言を心がけましょう。
2. 新商品のスペックを確認する
を選んだあなたの上司には
「安定重視の人が合い、積極性を求めてくる人は苦手」
あなたは何事においても責任感が強く、丁寧でミスのない仕事ぶりが高く評価されているようです。そんなあなたと相性の良い上司は「安定重視」タイプ。
冒険をせず手堅いところでまとめて結果を出すことで、高評価を得られるはず。逆に相性が悪いのは、行動力やチャレンジ精神を求める上司。
そんな人にあたると消極的だという過小評価を受ける恐れがあります。社内での人間関係に気を配り、常にユーモアのある明るい受け答えを心がけましょう。
3. 雑談して気持ちを落ち着かせる
を選んだあなたの上司には
「関係重視の人が合い、迅速な対応を望む人は苦手」
あなたは協調性があり、相手の気持ちを考え、仕事でも謙虚な姿勢で臨む態度が周りに評判がいいようです。
そんなあなたと相性の良い上司は「関係重視」タイプ。正確に言われたことを実行し、相手との距離感をきちんととれるあなたは、とてもかわいがられるはず。
逆に相性が悪いのは、即決即断の対応を求める上司。そんな人にあたると、頼りないと一刀両断される恐れがあります。会社内で、お互いの防波堤になれそうな、仲間作りを心がけましょう。
4. 特に何もせず流れにまかせて過ごす
を選んだあなたの上司には
「力量重視の人が合い、勤勉であることを望む人は苦手」
あなたはハッタリをきかせる度胸があり、そのおかげで常日頃から危機を乗り切って、大きな成果を出しているようです。
そんなあなたと相性のよい上司は「力量重視」タイプ。安心して仕事をまかせられる部下だと高く評価され、用いられることが多いはずです。
逆に相性が悪いのは、単純に勤勉であることを求める上司。そんな人にあたると、大ざっぱで生意気だと思われる恐れがあります。緻密さを要求されたら、素直にやり方を相談してみましょう。
文=フェリーチェ
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください