1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

個包装がうれしい手土産9選「昔から愛されるおいしさ」「バターキャラメルがクセになる」【北海道&東北】

CREA WEB / 2025年2月5日 11時0分

 「CREA」2025年冬号より一部をご紹介します。

 北海道から沖縄まで、全国津々浦々のおいしい手みやげをまとめた恒例企画。読者の皆さんの口コミをもとに、話題の新店から地元愛の詰まった逸品まで注目の品をピックアップ。

 今回は、北海道&東北エリアの個包装で配りやすい商品をまとめてみました!


◆北海道の手みやげ

くら屋菓子舗「北海道 木彫り熊モナカ」


くら屋菓子舗「北海道 木彫り熊モナカ」6個入り 2,500円/北海道

 地元産の餅米でつくった最中皮で、刻んだクルミやハチミツなどをじっくり煮詰めたバターキャラメルをサンド。

「木彫りの熊で有名な八雲町ならではの最中。バターの芳醇なコクとキャラメルのほろ苦さがクセに」(28歳・秘書)

くら屋菓子舗

電話番号 0137-62-3231(9:30~17:00 ※火を除く)
●新千歳空港「スカイショップ小笠原」などで販売。
https://ec.tsuku2.jp/items/20700307442197-0001
※通販可

◆青森県の手みやげ

コノハト茶葉店「青森のりんごを使った5種のフレーバーティー・アソート」


コノハト茶葉店「青森のりんごを使った5種のフレーバーティー・アソート」5袋入り 1,188円/青森県

 りんごの和紅茶、青りんご煎茶、焼きりんごほうじ茶など、趣向の異なる全5種類。

「封を開けた瞬間からリンゴの香りがふわりと漂う、フレーバーティーのアソートです。フルーティーでさわやかな飲み心地で、午後のティータイムを上品に演出してくれます」(47歳・美容師)

コノハト茶葉店

所在地 青森市松原3-9-18
電話番号 017-762-7585
営業時間 10:00~19:00、日曜~18:00
定休日 火曜
https://shop.connacht.jp/
※通販可

◆岩手県の手みやげ

プランタンブラン by KAGETSUDO「八幡平の樹氷」


プランタンブラン by KAGETSUDO「八幡平の樹氷」6個入り 1,200円/岩手県

 南部小麦のクッキー生地でマシュマロをサンドし、チョコレートでコーティング。ミルキーな白、ビターな黒、ほろ苦い抹茶の全3種類。

「昔から愛されるおいしさはそのままに、最近パッケージをおしゃれにリニューアルし、ますますファンが増えたとか」(48歳・医師)

プランタンブラン by KAGETSUDO

電話番号 019-613-8220(10:00~17:00 ※土日祝を除く)
●県内の駅、スーパーなどで販売。
https://www.printemps-blanc.jp/
※通販可

◆宮城県の手みやげ

菓房 山清「タコプリン」


菓房 山清「タコプリン」5個入り 1,695円/宮城県

 卵液は生クリーム入りで濃厚な味わい。具はタコ、タマネギ、ホウレンソウなどがたっぷり。

「洋菓子店のパティシエが手がけるこちらのキッシュは、南三陸町産のタコが主役。タコの出汁やコリッとした食感がいいアクセントに」(41歳・建築士)

菓房 山清

所在地 登米市中田町石森字加賀野3-8-20
電話番号 0220-34-3336(10:00~17:00 ※日を除く)
営業時間 10:00~19:45
定休日 無休
https://www.kabo-yamasei.com/
※通販可

◆秋田県の手みやげ

米菓匠鼎庵「秋田あんごま煎餅 あんべぇ」


米菓匠鼎庵「秋田あんごま煎餅 あんべぇ」5枚入り 1,350円/秋田県

 パリッと軽やかに焼き上げた秋田県産サキホコレの生地に、自家製あんこを挟んだ和スイーツ。あきた食のチャンピオンシップ2024の菓子・飲料部門で金賞を受賞。

「あんこは塩気を利かせたキレのある甘さで、黒ゴマを練り込んだ香ばしいお煎餅と見事にマッチ」(42歳・税理士)

米菓匠鼎庵

所在地 潟上市天王字上江川47-1203
電話番号 018-853-6766
営業時間 10:00~17:00
定休日 無休
http://kanaeya.co.jp/
※通販可

山田桂月堂「おおだてえだまめモナカ」


山田桂月堂「おおだてえだまめモナカ」6個入り 1,150円/秋田県

 明治創業の和菓子店が手がける大館市の新定番みやげ。秋田のさまざまな魅力を描いたパッケージにも注目。

「甘みが強い大館市産の枝豆を存分に生かした最中。ずんだ餡はなめらかな舌触りで、口溶けのいい最中皮とともに舌の上で溶け合います」(30歳・学芸員)

山田桂月堂

所在地 大館市御成町1-10-14
電話番号 0186-42-0236
営業時間 9:00~18:30
定休日 第3月曜・不定休
https://shop.yamadakeigetudo.com/
※通販可

◆山形県の手みやげ

宇佐美煎餅店「山形まるごとサンド」


宇佐美煎餅店「山形まるごとサンド」6枚入り 648円/山形県

 さくらんぼクリーム、だだちゃ豆クリームの2種類が入ったセット。化粧箱に詰めた10枚入りも。

「煎餅店が出している和スイーツ。薄くカリッとしたワッフルに挟まれた軽やかなクリームはやさしい甘さです。県鳥のオシドリを描いたパッケージも山形らしくて素敵」(40歳・税理士)

宇佐美煎餅店

所在地 鶴岡市錦町10-10
電話番号 0235-22-0187
営業時間 9:00~17:00
定休日 土、日曜・祝日
https://karakara.co.jp/
※通販可

◆福島県の手みやげ

ニューフロンティア「うなおむすび5個化粧箱入り」


ニューフロンティア「うなおむすび5個化粧箱入り」85g×5個入り 2,770円/福島県

 ウナギの養殖業者と地元のシェフが共同開発。

「国産ウナギをリーズナブルに楽しめるとあって、贈答用はもちろん自分用にもリピ買いしています。タレで炊き込んだおむすびにふっくらとした身が載せてあり、これぞ口福の食体験です」(42歳・保育士)

ニューフロンティア

所在地 田村市滝根町菅谷字矢立松37-1
電話番号 0247-61-6657
営業時間 8:00~18:00
定休日 日曜
https://www.fuku-unagi.com/
※通販可

かねまん本舗『シーフードケーキ「いろどり」』


かねまん本舗『シーフードケーキ「いろどり」』6本入り 2,230円/福島県

 厳選した原材料を用い、ケーキのようなスティック状に成型したかまぼこ。蒸すのではなく焼くことで魚の旨みをグッと閉じ込めている。

「貝柱やカニ、ポテチーズなど和洋折衷のラインナップ。そのまま片手で頬張れるので、低カロリーなおやつとしても重宝しています」(33歳・司書)

かねまん本舗

所在地 いわき市平下高久字下原83
フリーダイヤル 0120-17-3360
営業時間 8:00~17:00
定休日 無休
https://kaneman.net/
※通販可

※掲載のデータは2024年11月現在のものです。
※データに記載の電話番号は問い合わせ用です。店舗の連絡先とは別の場合があります。
※営業時間などが変動する場合があります。事前に各店へご確認ください。
※無休と表示してある場合も、臨時休業や年末年始などは休みのこともあります。


 続きは「CREA」2025年冬号でお読みいただけます。

文=新居鮎美、百瀬恵、齊藤栞、伊藤綾乃(Five Star Corporation)
写真=釜谷洋史、平松市聖

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください