1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【心理テスト】“不安なこと”診断 バレンタインチョコの味はどれがいい?

CREA WEB / 2025年2月2日 18時0分

QUESTION

 あなたがバレンタインにもらうなら、どんな味のチョコレートがいいですか? 今の気分で決めてみましょう。あなた自身が気がついていない不安や不満を診断します。

1. キャラメル味

2. ミルク味

3. ミント味

4. フルーツ味

監修:フェリーチェ

西洋占星術、タロット、血液型、数秘術、九星気学、心理テストなど、多岐にわたるジャンルで人の心を深く読む、女性占い師。会社員時代の同僚や友人への占い・心理鑑定が好評で、占い師に転身。今では特に恋愛関係や対人の占いを中心に活躍中。分かりやすい表現やおすすめポイントの提案で、多くの顧客に支持されています。

1. キャラメル味

を選んだあなたの不安なことは

「人と比較して起こる自分への不満」

 あなたは一度目標を定めると、それが年齢を重ねることで変化したり、環境に左右されたりしないタイプ。たとえ紆余曲折はあったにしても、最後には一つの目的に向かって進み、大きな成功を手にすることができるでしょう。

 そんなあなたが気づいてないのは、他人との比較によって起こる自分への不満です。人生の節目で周りを見渡して、一喜一憂してしまうことはありませんか?

 SNSで他人の成功や生活を見て、心がモヤモヤしてきたら要注意。ストレス発散を心がけましょう。

2. ミルク味

を選んだあなたの不安なことは

「他人との距離感への不安」

 あなたは、いつも周囲に配慮し、行動に慎重で気遣いの上手なタイプ。そのため逆に、周りが放っておかず、いつのまにかまとめ役として、仲間の中心に押し出されるようなことが多いのではありませんか?

 そんなあなたが気づいてないのは、他人との距離感への不安です。持ち上げられて利用されていても、それが習慣化して問題として認識できていないかもしれません。

 実際には自分の思い通りになっていないと感じたら気をつけて。ときには強く、心の声を上げてみましょう。

3. ミント味

を選んだあなたの不安なことは

「健康への漠然とした不安」

 あなたは、人を喜ばせることを生きがいとする、凝り性で研究熱心なタイプ。常に情報を収集し、楽しむためのアイデアをストックしているはず。しかも、何か頼まれると忙しくても引き受けてしまうほどフットワークが軽いでしょう。

 そんなあなたが気づいてないのは、健康への漠然とした不安です。人のために動いているけど自分が動けなくなったらという問題を先送りにしていませんか?

 心の奥で気になっている不調があれば、今すぐ対処して。自分自身を大切にしましょう。

4. フルーツ味

を選んだあなたの不安なことは

「自己成長の停滞感への不満」

 あなたは、自分が自分がと前に出たり、大勢の中で主張を通そうとしたりしない謙虚なタイプ。日常生活のちょっとした言動や、思いやりあふれる所作の積み重ねで、すでに大勢の心を掴んでいるかもしれません。

 そんなあなたが気づいていないのは、自己成長の停滞感への不満です。日常生活で、突然マンネリを感じたり、倦怠感に襲われることがありませんか?

 新しいことに挑戦していない、生きている実感がないと感じたら要注意。小さなスキルアップから始めてみましょう。

文=フェリーチェ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください