佃煮、韓国海苔、刻み海苔…少しだけ余った「海苔」をたまらなく美味しく変身
楽天レシピ デイリシャス / 2016年11月26日 7時0分
お家に常備していて、なじみ深い食材の「海苔」。一手間を加えたら、ずっと買っていた海苔の加工品はお家でも簡単に作れます!ご飯の友にぴったりな「海苔の佃煮」、ごま油の香ばしさと塩味が持ち味の「韓国海苔」と飾りに便利な「刻み海苔」もお家で簡単に手作りできます。
湿気ってしまった海苔に救済に「佃煮」!
湿気ってしまった海苔があったら、ぜひ作っていただきたいのが節約とエコを兼ねた自家製の佃煮。調味料の加減で甘さも辛さもオーダーメイドできますし、大葉やシイタケのみじん切りを加えればさらにおいしくなります。チーズなどと合わせて、最近流行の和風トーストなどにもアレンジできます。加熱する前にしっかり吸水させるのがポイントです。味付け海苔で作るなら、調味料は控え目にして焦げつきに注意しながら仕上げましょう。
ごま油の香りでほどよい塩気の韓国海苔も手作りできます。よりこだわるなら、おいしい焼き塩などを使ってみましょう。こしょうや唐辛子などをプラスしてスパイシーに仕上げれば、お酒のおつまみとしても重宝します。
刻み海苔はハサミではなく、包丁の方が便利
簡単に作れそうな刻み海苔ですが、レストランの和風パスタのトッピングに見かけるような細い刻み海苔を作るには、ハサミよりも良く切れる包丁を使うのがおすすめ。ある程度刃にカーブがある包丁または牛刀が最適です。よく乾いた木製のまな板の上で、包丁を紙の裁断機のように動かして折り畳んだ海苔を勢いよく切ります。
この細切りの刻み海苔なら、サラダやパスタにかけてもお洒落に見えます。このほか、韓国海苔を使った「キンバ」(韓国風のり巻き)や海苔たっぷりのドレッシングなど、海苔を活用法も覚えておくと便利ですよ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
悲しいほど売れなかった「刻みのりハサミ」、“名前を変えただけ”で100万本超の大ヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 8時10分
-
【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
Woman.excite / 2025年1月10日 6時0分
-
明太子無しで「明太子パスタ」を作ってみた! 家にある調味料と卵でサッと作れるレンチン・レシピを紹介
ニコニコニュース / 2024年12月25日 11時0分
-
「簡単で時短で最高です!」 1週間分のヘルシーな作り置き “パッと作れる”レシピの連続に「助かってます」と感謝の声
ねとらぼ / 2024年12月22日 8時15分
-
簡単すぎて感動の「ローストビーフ」レシピ。フライパンだけでプロ並みの味に:12月に読みたい記事
女子SPA! / 2024年12月21日 8時45分
ランキング
-
138万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車!?」がスゴかった! 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の「斬新モデル」! “RR”採用の全長2.7m級“2人乗りマシン”「フライングフェザー」とは
くるまのニュース / 2025年1月19日 16時10分
-
2たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
3「認知症」は治るの? 予防法や初期症状など気になるギモンを医師が解説
マイナビニュース / 2025年1月19日 10時30分
-
4共通テストで不正4件 机上に数学の公式書き込み、試験終了後に解答
毎日新聞 / 2025年1月19日 22時41分
-
5睡眠研究でみる「眠りの質」良い人・悪い人の特徴 「よく寝た」と思っても熟睡できていないことも
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください