ポリ袋は万能な調理道具だった!ポリ袋を使用した簡単&時短調理テク
楽天レシピ デイリシャス / 2018年3月23日 7時0分
毎日の食事作りで「おいしい料理を作りながら、少しでも手抜きできたら」と思う方も多いと思います。そんなお悩みを解消するのが「ポリ袋」です。今回は、ポリ袋を使用した調理テクをご紹介します。
ポリ袋は立派な調理器具?!
ポリ袋はどのご家庭にもあるアイテム。そして実は料理にも使える万能アイテムです。スーパーや100円ショップで、さまざまな大きさのものが売られているので、何種類か常備しておくのがおすすめです。
ポリ袋でできる調理テクをチェック!
・下味を付ける
唐揚げなどの肉に下味をつけるときは、ポリ袋に肉と調味料を入れて揉み込み、空気を抜くように口を縛っておけばOK!しっかりと下味を付けることができますよ。前日から下味を付けて冷蔵庫に入れておくのも◎。冷蔵庫内でも場所をとらないのが嬉しいですね。
・混ぜる&こねる
ハンバーグなどのたねを混ぜたりこねたりするのは、ボウルで行いことが多いですよね。しかし、この作業もポリ袋でOK!ポリ袋に材料を入れて揉み込むように混ぜれば、しっかりこねることができます。ボウルも使わないので洗い物も減らせます。
・副菜作りにも◎
きゅうりやキャベツなどを食べやすい大きさに切り、調味料とともにポリ袋に入れて揉み込めば簡単副菜のできあがり。なすや大根などで浅漬けを作ることもできますよ。
ポリ袋の使い回しはNG!
ポリ袋は一度使用したら、捨てるようにしましょう。洗って使い回すのは衛生的にNGです。また、電子レンジでの使用も種類によってできるかどうか異なります。表示をよく確認してから使うようにしましょう。
(テキスト: 管理栄養士 若子 みな美)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2025年2月4日(火)「白菜ギョーザ」
Woman.excite / 2025年2月5日 0時0分
-
【今日の献立】2025年1月29日(水)「みんな大好き!とろ〜りとろけるチーズインハンバーグ」
Woman.excite / 2025年1月30日 0時0分
-
【食べ応え抜群】モヤシが主役のレシピ3選~すべて大活躍する主菜!ひげ根の簡単な処理法も紹介
Woman.excite / 2025年1月29日 6時0分
-
【今日の献立】2025年1月17日(金)「こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め」
Woman.excite / 2025年1月18日 0時0分
-
【簡単&おいしい】大根の副菜レシピ3選~各レシピ「何センチ」大根を使うかも紹介!
Woman.excite / 2025年1月15日 6時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください