【無料公開】管理栄養士が考案!糖質20g以下♪豆腐を使った低糖質献立
楽天レシピ デイリシャス / 2023年4月7日 11時0分
「今日の夕飯、何作ろう…」「新しいメニューに挑戦したいけどレシピを探すのが面倒だし、いつもワンパターンになっちゃう」「食材を使いまわしたいけど、まとめて献立を考えるのが面倒…」
こんな風に、毎日の献立づくりに悩んでいませんか?
楽天レシピでは、仕事や家事、子育てなどで毎日忙しい方へ、「献立決め」や「買い物」にかかる日々の手間を少しでも解消してほしいという願いを込め、
管理栄養士が考案した様々なテーマの献立を閲覧や、買い物リストの自動生成ができる「楽天レシピプレミアムサービス」の提供を開始しました!
楽天レシピプレミアムサービスは、月額198円で「献立機能」「カレンダー機能」「お買い物リスト機能」の3つの機能の利用が可能!
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2512)
楽天レシピプレミアムサービスの「節約献立」を特別に無料公開!
プレミアムサービスで閲覧できる、管理栄養士が考案した献立の中から特別に【1食あたり糖質20g以下!豆腐を使った低糖質献立】を公開!
メニューはこちら↓↓
・ほうれん草とエリンギの豆腐ソースグラタン
・かぶと長ねぎのコンソメスープ
■調理時間
約30分
■費用目安(2人分)
400円前後
<管理栄養士からの献立アドバイス>
ホワイトソースの代わりに、豆腐でクリーミーなソースを作るグラタンがメインの献立です♪
豆腐を使うことで脂質や糖質を抑えることができます。簡単にとろとろ感が出せるので、忙しい日の献立としてもおすすめです!
もう一品はかぶとねぎの甘みが楽しめる洋風のスープ。ベーコンを加えることでコクが出ますよ。
【主菜】ほうれん草とエリンギの豆腐ソースグラタン
ホワイトソースを使わず、絹ごし豆腐で作る低糖質・低脂質なグラタンです♪一般的なグラタンより、カロリーも大幅に抑えることができますよ。
絹ごし豆腐を使うことで、口当たりのよいなめらかな仕上がりになります。
■調理時間(単品で作った場合)
30分以内
■費用目安(2人分)
300円前後
■材料(2人分)
・絹ごし豆腐:300g
・ほうれん草:1/3袋
・エリンギ:2本
・シュレッドチーズ:30g
・バター:15g
・マヨネーズ:大さじ2
・コンソメ(顆粒):小さじ1
■作り方
(1)豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で約3分加熱し、水気をきる。
(2)(1)をボウルに入れて潰し、マヨネーズとコンソメを加えてなめらかになるまで混ぜる。
(3)ほうれん草はざく切り、エリンギは乱切りにする。
(4)フライパンにバターを熱して(3)を中火で炒め、火が通ったら(2)を加え、混ぜながら中火でひと煮する。
(5)耐熱容器に(4)を入れ、チーズをかけてオーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。
■おいしくなるコツ
なめらかなソースにするために、木綿ではなく絹ごし豆腐を使ってください♪コンソメスープの素は味噌に変えて和風にアレンジするのもおすすめです。
(2)で混ぜ合わせる時は、泡だて器などを使うとなめらかに仕上げることができます。
ほうれん草やエリンギなどの具材は、お好みのものに変えてOK!
【汁物】かぶと長ねぎのコンソメスープ
かぶと長ねぎを使った洋風のスープです。かぶと長ねぎは、煮込むことでそれぞれの甘さが引き立ちます♪
また、ベーコンを加えることでうま味もプラスされて奥行きのある味わいになりますよ。味わいとしても具材のバランスとしても、満足度の高いスープです。
■調理時間(単品で作った場合)
10分以内
■費用目安(2人分)
100円前後
■材料(2人分)
・かぶ(葉付き):1個
・長ねぎ:1/4本
・ベーコン:1枚
・水:400ml
・コンソメ(顆粒):大さじ1/2
・こしょう:少々
■作り方
(1)かぶは茎を少し残して切り、皮をむいて8等分のくし形に切る。葉は3cmの長さに切る。長ねぎは斜め薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。
(2)鍋に水、コンソメ、こしょうを入れて煮立たせ、かぶの葉以外の(1)を加えてふたをし、火が通るまで煮る。
(3)(2)にかぶの葉を入れてひと煮する。
■おいしくなるコツ
かぶは軸の付け根に泥などの汚れが溜まりやすいため、よく洗ってから使いましょう!
少し厚めに皮をむくと、舌触りがよくなります。葉は後から加えて煮込みすぎないようにしましょう。
楽天レシピプレミアムサービスってどんなサービス?
楽天レシピプレミアムサービスに登録いただくと、月額198円(税込)で「献立機能」「カレンダー機能」「お買い物リスト機能」の3つの機能を利用することが可能です。
■献立機能
管理栄養士が「時短・簡単」「節約・使い切り」「健康・からだサポート」の3つのテーマに沿って
主菜と副菜のレシピを組み合わせて考案した献立が見放題!
栄養バランスが整った食事を気軽に取り入れることができます。
■カレンダー機能
気に入った献立をカレンダーに登録し、日々の献立の予定をアプリ内で管理することが可能です。
「先週何を作ったか忘れちゃった…」というときも一目で確認ができますし、毎日似たようなメニューになるのを避けることもできますね。
■お買い物リスト機能
カレンダーに登録した献立の材料を1つのリストにすることができます。(最大10日分)
複数の献立から必要な食材を考える手間を減らしたり、買い忘れを防いだりすることが可能になります!
さらに、プレミアムサービス会員特典として、楽天西友ネットスーパーなどで商品購入時に利用できる、お得なクーポンも配布中です♪
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2512)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【無料公開】管理栄養士が考案!冬野菜たっぷり♪1食250円のからだが温まる献立
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月31日 9時0分
-
たんぱく質だけじゃない!鶏むね肉に含まれる嬉しい栄養素って?
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月28日 9時0分
-
【無料公開】管理栄養士が考案!脂質10g以下のメタボ対策ができるさっぱり中華献立
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月24日 9時0分
-
【無料公開】管理栄養士が考案!1食200円で作れる♪冬野菜が主役のさっぱり鍋献立
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月17日 9時0分
-
【無料公開】管理栄養士が考案!2人分500円以下♪うどんアレンジで節約献立
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月10日 9時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください