枝豆はおつまみだけじゃない!コツを覚えて、レパートリーを広げよう
楽天レシピ デイリシャス / 2016年6月27日 17時0分
夏のビールのお供に欠かせない「枝豆」。実は"大豆になる前に収穫したもの"というのはご存じでしょうか?畑のお肉とも呼ばれるほど栄養豊富な大豆の子どもなので、枝豆も負けず劣らずの栄養素を含んでいるんです。
生の枝豆は新鮮度が落ちやすいので、すぐ処理を!
せっかくこの時期に食べるならぜひ生のものがおすすめ!お店で選ぶ際はさや付きで緑が濃く、産毛がたくさんついているものを選びましょう。ただ、枝豆は鮮度が早く落ちてしまうので、購入後はすぐにゆでておく方がおいしさを保てます。もしすぐ処理するのは難しかったら、新聞紙にくるむなど乾燥対策をしっかりして冷蔵庫で保管しておきましょう。
「ゆでたものを冷凍保存すると味や栄養が落ちてしまうのでは?」という点も気になりますが、粗熱をとって冷凍保存した枝豆でも栄養価はほとんど変わらないようなのでご安心を。さらに、薄皮を取った状態で冷凍しておけば、色々な料理にすぐ使えるので便利ですね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
市販の「冷凍野菜」で栄養をちゃんと摂取できる? むしろ冷凍すると“栄養価がアップ”する食材も 管理栄養士に聞く
オトナンサー / 2025年2月3日 9時10分
-
【野菜の保存方法一覧表】全95品を専門家が解説!
イエモネ / 2025年2月1日 9時0分
-
異常な高値の野菜 長く・鮮度良く保存するコツは?・福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月17日 18時46分
-
白菜や大根は「丸ごと買って、残りは冷凍」が正解! 「多すぎて使い切れない」問題もこれでスッキリ
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 8時0分
-
『ヒルナンデス』で話題!“運動せずに12kg痩せた保健師”が教えるらくらくダイエットメニュー
女子SPA! / 2025年1月10日 8時47分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください