究極なズボラ飯!オイルサーディン缶で手間ひまかけずに美味しいおつまみ
楽天レシピ デイリシャス / 2016年6月14日 7時0分
缶詰料理は、缶そのままで調理できるおもしろ発想から生まれたズボラ飯の一つです。特別な調理器具要らずでスピーディーにでき、片付けもとっても楽ちんなのに、味は手抜きではありません!缶詰料理が上手にできるコツをご紹介します。
得意分野は魚の缶詰!
多くの缶詰は、蓋をあければすぐに食べられる超時短食材です。お弁当のおかずや時間がない時の食事にはとても便利ですよね。また、何年も日持ちがするため、災害時の非常食としてストックしている人も多いのでは。
特に魚の缶詰は生臭さや下処理の手間無しでもいろいろな味を楽しむことができます。いわし、さんま、さば、さけ、かつおなどを利用する缶詰あがり、味付けもプレーンな水煮やオイルから塩、味噌、蒲焼やカレーまで幅広くあります。
缶詰のアイデア調理法
缶詰を使いこなせば手早くおいしい料理が出来上がります。味がしみにくい煮物にツナ缶やさば缶を丸ごと入れれば味が一気に決まります。温かいご飯に缶詰めを入れるだけの混ぜご飯も失敗知らずの超時短料理。また、栄養が偏りがちな夏で冷たい麺類にプラスαすると必要な栄養素を補うことができます。今回紹介するのは缶をそのまま鍋として使った目からウロコの激ウマおつまみです。
缶詰は塩分が多く、あまり健康によくないイメージがあるかもしれませんが、最近は健康を意識した減塩のものもあります。最近は缶をそのまま器として使いたくなってしまうほどかわいいデザインのもの売っているので、女子にもとてもおすすめですよ!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【キャベツのおつまみレシピ8選】今夜の晩酌に♪キャベツを大量消費したいときにも!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月16日 11時0分
-
達人が教える“缶詰の奥深き世界”ご当地味から変わり種まで進化中、牛タンやあんかけスパなども
週刊女性PRIME / 2025年1月10日 10時0分
-
肉も魚もない大ピンチに!最低限の食材で、おいしい晩酌
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月8日 9時0分
-
12キロ痩せた保健師が食べている「コストコのダイエット食材」ベスト10!2位は塩サバ
女子SPA! / 2025年1月8日 8時46分
-
12Kg痩せた保健師「ダイエットは買い物から始まっている!」買うべきもの&冷蔵庫の“いらないもの”リスト大公開
女子SPA! / 2025年1月6日 8時47分
ランキング
-
1妹の結婚相手は“誠実そうな男”だったのに…「泣きながら逃げてきた」妹が明かした恐ろしい素顔
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時52分
-
2「太らないパンの食べ方」を、“パン中毒”だった保健師が教えます:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月16日 8時45分
-
3「友達がいない」「こだわりが強い」結婚できなかった37歳男性、それでも“親友のような妻”と出会えたワケ
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時54分
-
4食べ過ぎかも? 胃もたれの原因と長引くときの解消方法
マイナビニュース / 2025年1月16日 10時0分
-
5サイゼ「価格据え置きで営業最高益」に見る大変化 逆張り戦略でファストカジュアル化が成功か?
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください