初めてでも大成功!簡単な「野菜ローズ」でかわいいキッシュやおつまみができた
楽天レシピ デイリシャス / 2016年8月23日 17時0分
薔薇のアップルパイやアボカドローズから始まった、薄切りのフルーツや野菜を薔薇のような形にして料理を飾るブームが続いています。アボカドローズを作ってみたけれど、うまくいかなかった人もいるかもしれません。実はアボカドより夏野菜のズッキーニやナスなら、身が柔らかくて簡単&キレイに成形できるので初心者におすすめです!
柔らかい野菜はピーラーなどで薄長くスライスし、ぐるぐる巻くだけでローズが完成!キッシュやタルトに乗せて焼くとホームパーティーや手土産にきっと喜ばれる自慢の一品に。さらに手軽に華やかな見た目を楽しみたい時にはサラダの上に乗せると普段の食卓も優雅に♪
「野菜ローズ」を上手に作るコツ
ズッキーニやなすは生でも簡単に成形できますが、人参でローズを作る際には、軽くレンジ加熱しておくとしなやかさがプラスされて成形しやすくなります。ピーラーなら子供も使いやすいですし、クルクル巻くプロセスも楽しいので、親子で挑戦するのもおすすめです。黄色いズッキーニや朱色が鮮やかな金時人参、紫のなすなどでカラフルに仕上げても豪華でスタイリッシュです。
また、ギョウザの皮や市販の冷凍パイシートで作るキッシェットやミニタルトも野菜ローズを飾ると、華やかなだけでなく、食べやすくて気の利いたオードブルになります。もっと手軽に楽しみたいなら、サラダにベジタブルや生ハムで作ったローズを飾れば、スペシャル感がアップ。おもてなしや記念日などにぜひ活用して下さい。もちろん、お弁当に添えれば、フタを開けた時に笑顔がこぼれること間違いなしです!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【キャベツのおつまみレシピ8選】今夜の晩酌に♪キャベツを大量消費したいときにも!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月16日 11時0分
-
インフルエンザ大流行! 新年も引き続き免疫対策を。
Digital PR Platform / 2025年1月15日 13時0分
-
インフルエンザ大流行! 新年も引き続き免疫対策を。
共同通信PRワイヤー / 2025年1月15日 10時0分
-
リコッタチーズのおいしい食べ方とは?特徴やおすすめレシピも紹介!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月14日 9時0分
-
新しい春に、美味しく福招き。<RF1> 恵方巻き予約受付中!
Digital PR Platform / 2025年1月8日 16時5分
ランキング
-
1白子は「腎」の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮してくれる【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分
-
2「フジはヤバい」と追求する側にも潜む"リスク" "性接待"は本当にフジテレビだけの問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時45分
-
3トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 11時14分
-
4【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
5長時間履いても疲れにくい「革靴」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 13時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください