情報セキュリティマネジメントシステム認証(ISMS)の登録範囲拡大、およびISMSクラウドセキュリティ認証の更新について
Digital PR Platform / 2024年12月16日 10時0分
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2426/100351/300_236_202311170900016556ad01a244b.png
京セラドキュメントソリューションズ株式会社(社長:安藤 博教、以下:当社)は、本年2024年11月にISMS※1の最新規格であるISO/IEC 27001:2022での認証更新が完了したことをお知らせいたします。
今回新たに認証登録範囲としてビジネスソリューション事業を展開する部門にも拡大いたしました。この部門拡大に伴い、当社が提供するトータルドキュメントソリューションをお客様により安心してご利用いただけるよう、一層のセキュリティニーズに応えてまいります。
当社は、お客様のデータおよび情報資産の安全性を守る総合的な取り組みとして、今後もISMS認証を通じてドキュメントソリューションサービスの品質向上に努め、お客様のビジネスの発展に貢献してまいります。
ISMS認証の概要
[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/2426/100351/100351_web_1.png
※1 ISMS:Information Security Management System(情報セキュリティマネジメントシステム)の略で、情報資産に対するセキュリティ上のリスクを組織において管理するための仕組みです。
※2 KYOCERA Fleet Services:リモートで複合機やプリンターの管理/メンテナンスを行うサービスです。なお、国内販売会社の 京セラドキュメントソリューションズジャパンが展開するリモートメンテナンスサービス「ECOSYS NET」は、KYOCERA Fleet Servicesを利用しています。
※ニュースリリースは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
本件に関するお問合わせ先
京セラドキュメントソリューションズ株式会社 経営企画統括部 企業広報課 森田(携帯:070-7406-6371 会社直通:06-6764-3515)
この記事に関連するニュース
-
「page2025」で新製品情報を紹介 ~デジタル印刷に新たな付加価値を~
Digital PR Platform / 2025年2月5日 10時0分
-
役員人事について
Digital PR Platform / 2025年2月4日 13時5分
-
京セラドキュメントソリューションズが、イタリア ミラノで開催される世界的なテキスタイル展示会「MILANO UNICA」に初出展
Digital PR Platform / 2025年1月23日 10時0分
-
ネクストジェン、全クラウドサービス・保守サービスにおいて最新規格のISMS認証およびISMSクラウドセキュリティ認証を取得
@Press / 2025年1月21日 11時10分
-
人流データを取り扱うLocationMind、国際規格の情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を取得
PR TIMES / 2025年1月8日 16時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください