【復活!】塩尻市内4つの酒蔵とそば切り発祥の地 本山そばの里が再びタッグ!塩尻の地酒と手打ちそばを堪能できるイベントが開催されます。
Digital PR Platform / 2025年1月24日 13時29分
![【復活!】塩尻市内4つの酒蔵とそば切り発祥の地 本山そばの里が再びタッグ!塩尻の地酒と手打ちそばを堪能できるイベントが開催されます。](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/digitalprplatform/digitalprplatform_102735_0-small.jpg)
一般社団法人塩尻市観光協会(会長・林修一)は3月1日(土)に塩尻の地酒と手打ちそばのイベント「塩尻の地酒とそばの粋な夕べ2025」を開催します。
一般社団法人塩尻市観光協会(会長・林 修一)は、3月1日(土)に「塩尻の地酒とそばの粋な夕べ2025」を開催します。
塩尻市内の銘醸四蔵の新酒、大吟醸を飲み比べ、この日の為に特別に用意した料理とそば切り発祥の地の手打ちそばに舌鼓。大人の粋な夜をお楽しみください。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1753/102735/400_276_202501221025516790491f12dad.JPG
開催日:令和7年3月1日(土)
時間:午後6時00分 開宴(開場 午後5時30分)
場所:ホテル中村屋 鳳凰の間
募集人員:200人
対象:20歳以上
参加費:5,500円(税込)
チケット販売方法: チケット前売り
前売りチケット販売所:塩尻駅前観光センター(土日・祝日も販売)
販売期間: 令和7年1月25日(土)から令和7年2月24日(月・祝まで)午前9時~午後5時
●わくわくドキドキのお楽しみ抽選会やこの日限定の日本酒の即売会もあります。
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1753/102735/400_267_20250122101756679047440623a.JPG
杜氏さんや酒蔵さんから直接話が聞ける「酒蔵ブース」
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1753/102735/400_264_2025012210495867904ec67f87a.JPG
この機会ならでは仕込み水の飲み比べ
酒蔵ブースではそれぞれの酒蔵さんの粕を焼いた「焼き粕」の振舞もあります。
焼き粕の食べ比べなんてこれもなんとも粋ですね。
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1753/102735/300_225_20250122113310679058e69d997.jpg
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1753/102735/300_225_20250122113314679058eaddd99.jpg
手打ちそばとこの日のために用意した特別料理
■これすごいズラ!■
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
「江戸のメディア王 蔦重 × 千代田区観光協会」大河ドラマの主人公 蔦重とポップカルチャーの中心地が時代を超えて交わるプロモーションをスタート!
Digital PR Platform / 2025年2月6日 11時0分
-
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション_ 大阪で楽しむ、長野県の恵みや郷土料理「おいしい信州ふーど」 Around Japan vol.23「Discover Nagano」を発売
Digital PR Platform / 2025年2月4日 13時30分
-
那須千本松牧場が旅行新聞新社主催 「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」第6位に選出
Digital PR Platform / 2025年1月24日 10時57分
-
日本の文化・伝統の魅力を国内外に発信! 初の千代田区観光協会文化観光大使に、若き伝統芸能集団「禮(REI)」を任命
Digital PR Platform / 2025年1月14日 11時0分
-
長野県塩尻市で特定自動運行(自動運転レベル4)の許可を取得しました
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
ランキング
-
1キンライサー フジテレビでのCM放送再開を発表
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 12時18分
-
2資材高・人手不足で大型工事ストップ相次ぐ…「中野サンプラザ」跡地は工費900億円不足で迷走
読売新聞 / 2025年2月7日 15時0分
-
3「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
4「トランプ関税」発動なら原油価格はどうなるのか 価格高騰か、それとも生産増加で急落か
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時0分
-
5円急伸、2カ月ぶり150円台=長期金利1.3%に上昇―東京市場
時事通信 / 2025年2月7日 18時21分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)