アーティストの成長支援と日本橋に新たな賑わいを創出する期間限定プロジェクト「ソノ アイダ#TOKYO MIDTOWN AWARD」レポート
Digital PR Platform / 2025年2月3日 13時3分
~ひらかれたアトリエが街とアートをつなぐ~
東京ミッドタウンマネジメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井拓也、以下「東京ミッドタウン」)、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田俊、以下「三井不動産」)、一般社団法人日本橋室町エリアマネジメントは、2024年2月10日(土)~2025年1月26日(日)の期間にて、若手アーティストに制作および発表の場を提供し、その成長支援とアートを介した街の新たな賑わいを創出するプロジェクト「ソノ アイダ#TOKYO MIDTOWN AWARD」(以下「本プロジェクト」)を実施いたしました。
本プロジェクトは、アーティストが普段と異なる環境で制作活動を行うことで自身の作品を多面的に捉え直し、新しい表現を見出すとともに今後の活動の幅を拡げる機会となりました。
また、日本橋のメインストリートである中央通りに面した日本橋室町162ビルがアトリエの拠点となったことで、近隣居住者や周辺オフィスワーカー、観光客など多くのビジターとの交流が生まれ、日本橋の街にアートを介した新たな賑わいが創出されました。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1579/103271/250_250_20250130140050679b078241854.jpg
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1579/103271/365_250_20250131133936679c5408a15ed.jpg
▲左 / 「ソノ アイダ#TOKYO MIDTOWN AWARD」日本橋室町162ビル外観
▲右 / (左上)第1期成果展内覧会の様子、(右上)第2期展示、(左下)第3期展示、(右下)制作の様子
本プロジェクトの実績
【開催期間】 2024年2月10日(土)~2025年1月26日(日)
【内 容】アーティストは2か月ごとに入れ替わりながら、6期に分けて開催。各会期終盤には
成果展を開催。制作活動を通じ、アーティストの成長機会の創出と街との相互作用を
検証する。
【参加アーティスト】 13組(以下敬称略)
第1期 2月~3月 青沼優介/aonumasoco・三好賢聖、井村一登
第2期 4月~5月 金子未弥、山口正樹
第3期 6月~7月 後藤宙、松本千里
第4期 8月~9月 柴田まお、牧野永美子
第5期 10月~11月 山上渡、角文平
第6期 12月~2025年1月 さとうくみ子、Sareena Sattapon、まちだリな
【主 催】 東京ミッドタウン
【共 催】 三井不動産株式会社、一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント、ソノ アイダ
【機材協力】 DEWALT
【協 賛】 Brooklyn Brewery
【販売協力】 株式会社 ayatsumugi
この記事に関連するニュース
-
【東京ミッドタウン】アーティストの成長支援と日本橋に新たな賑わいを創出する期間限定プロジェクト「ソノ アイダ#TOKYO MIDTOWN AWARD」レポート~ひらかれたアトリエが街とアートをつなぐ~
PR TIMES / 2025年2月3日 15時15分
-
【東京ミッドタウン日比谷】2月のおすすめグルメ&スタイル ~季節を彩るごちそうとスタイルが集結~
Digital PR Platform / 2025年1月28日 14時0分
-
【東京ミッドタウン】旬のいちごが主役!贅沢ないちごスイーツを堪能 いちごフェア「Strawberry Hunt」開催
Digital PR Platform / 2025年1月24日 11時0分
-
東京ミッドタウン日比谷で堪能する「ときめくイチゴ×きらめくチョコ」鮮やかないちごと濃厚チョコが織りなす絶品の味わいを楽しむ
Digital PR Platform / 2025年1月23日 14時0分
-
【東京ミッドタウン】東京ミッドタウンで春を満喫 都心で楽しむ桜並木とアート 「MIDTOWN BLOSSOM 2025」開催
Digital PR Platform / 2025年1月22日 11時0分
ランキング
-
1大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
4真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください