1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【管理栄養士・栄養士1,990人に聞いた働き方の実態調査】24年の災害で3人に2人は備蓄意識が変化し半数が見直し、3割が備蓄量増。職場満足度は3.2%向上、昇給あり4.7%増など改善成果が見える結果に

Digital PR Platform / 2025年2月4日 11時10分


8.自身の体調管理のため、半数以上が肉と二枚貝の生食を避け、日常生活でもマスクを着用
Q.自身の体調管理のために行っていることはありますか?(複数選択可)(n=1,990)
睡眠時間の確保で体調管理を行う管理栄養士・栄養士も多数存在した。

[画像17]https://digitalpr.jp/simg/2809/103478/700_449_2025020316331067a07136ec194.png


9.管理栄養士・栄養士の42.9%が月1回のイベント食(行事食)を実施
Q.イベント食を実施する頻度を教えてください。(1ヶ月の平均)(n=1,990)
次いで、月1回未満(18.0%)、月2回程度(16.0%)が上位となった。

[画像18]https://digitalpr.jp/simg/2809/103478/700_245_2025020316331267a07138d507c.png


10.イベント食の提供について予算の増額は51.7%が「なし」と回答
Q.(イベント食があると回答した人への質問)イベント食の企画時は予算の増額はありますか?(n=1,675)
近年の物価高騰の中でも予算の増額はあまりないという結果となった。

[画像19]https://digitalpr.jp/simg/2809/103478/700_292_2025020316331467a0713af36f5.png


Q.(イベント食があると回答した人への質問)イベント食で難しい点を教えてください。(複数選択可)(n=1,675)
イベント食で難しいと思うことの上位は「食形態ごとに作ること(32.5%)」、「イベント食対応を行う人員の確保(30.6%)」「新たな献立作成に時間を要すること(27.3%)」となった。


[画像20]https://digitalpr.jp/simg/2809/103478/700_304_2025020316331667a0713cd0b55.png



11.2024年の災害をきっかけに約7割は備蓄への意識が変わり、半数が備蓄の見直しを行い、3割程度が備蓄を増加
Q.2024年は地震災害や豪雨災害などが頻発しましたが、備蓄に関しての意識に変化はありましたか?(n=1,990)

[画像21]https://digitalpr.jp/simg/2809/103478/700_291_2025020316331867a0713ed08cc.png

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください