1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

看護師・看護学生向けコミュニティ「ナース専科」が看護師国家試験解答速報を試験当日に公開。国試対策コンテンツも強化し、学習・試験直前の対策・合否予測まで一気通貫でサポート

Digital PR Platform / 2025年2月6日 11時6分

看護師の国家試験は長期に渡る学習の集大成であり、看護学生にとって精神的な負担が大きいため、ナース専科では、安心して試験当日を迎えられるよう徹底したサポートを行っています。今年度は過去問演習のコンテンツを刷新し、11月から平日に毎日3問ずつ過去問演習を行う「1日3問国試ドリル」を1月末まで配信してきました。ドリル受験者には、科目別で問題を出題し正誤判定結果を集計、3か月分の科目別の正答率をレポートとして提供し、一番正当率の低い科目については対策方法をメールマガジンで提供しました。また、苦手とする学生が多い解剖生理の分野については理解度を深めるための解説動画の提供や、出題予想や注力すべきポイントの解説記事も公開するなど、試験当日の不安解消ができるようサポートしてきました。

看護師国家試験は通常2月中旬に試験実施、3月下旬に合格発表というスケジュールであり、試験から合格発表まで1か月ほどの期間があるため、この時期には多くの看護学生が合否の不安を抱えています。看護学生の不安を少しでも早く解消し、新たなスタートの準備をしてもらうため、ナース専科では毎年、解答速報を公開しており、今年も解答速報を試験当日に公開することとなりました。解答速報の公開により、看護学生が卒業までに入職に向けた心構えをしたり、リフレッシュをしたりと、時間を有効活用できる環境が整いモチベーション高く医療現場へ進路を進められることを期待しています。

■第114回看護師国家試験の解答速報発表について
下記URLは、解答速報発表までは事前登録画面に遷移し、準備が整い次第、解答が表示されます。解答速報の閲覧にはナース専科への会員登録が必要です。なお、利用料は無料です。

≪第114回看護師国家試験≫
・試験日:2025年2月16日(日)
・解答速報発表予定日:2025年2月16日(日)に午前の部の解答を、2月17日(月)に午後の部の解答を公開予定
・発表URL:https://square.nurse-senka.jp/articles/150028246
・特長:ナース専科の解答速報は看護師や救命救急士、理学療法士などの医療系国家資格試験対策講座の実績を多数持つ予備校等の教員が一次解答を行い、その後、当社のメディカルエディターによるエビデンス確認と校閲の後に配信するため、正答率に定評があります。

※:厚生労働省「看護師等(看護職員)の確保を巡る状況」(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33854.html
)より当社にて集計

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください