1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

メンズ美容についての意識調査

Digital PR Platform / 2024年2月14日 11時1分

写真

美容のために自宅でやっていることがある男性56%

日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回はメンズ美容についての意識調査(有効回答者数1,023名)を2024年1月11日~1月22日に実施しました。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2566/83271/600_338_2024021410374765cc196b7968d.png


スキンケア商品をはじめ、男性向けの美容系商品が続々と登場していますが、はたして美容に関心を寄せる男性は増えているのでしょうか。自宅でできるケアからプロによる美容施術まで、男性美容にも様々な選択肢がある中、どのくらいの男性が美容に興味を持ち、取り組んでいるのか、女性からみたメンズ美容のイメージなど、「ファンくる」会員1,023名(男性511名、女性512名)に調査を実施しました。

美容のために自宅でやっていることがある男性は56%で、特に20代と30代では60%以上の方が美容のために自宅で何かしら取り組んでいるようです。実際に自宅で取り組んでいるのは「スキンケア」という方が90%と最も多いことが分かりました。美容に「とても興味がある」男性は23%、「興味がある」男性は51%でした。やってみたい美容施術としては「脱毛」が48%と最も多く、次いで「ホワイトニング」が36%、「眉毛メニュー」が34%と続きました。実際に何らかの美容施術を受けたことがある男性は34%、20代では47%もの方が美容施術の経験があるようです。受けたことのある施術は「脱毛」が55%と最多となりました。美容施術を受けた目的として最も多かったのは「日常的に印象を良くするため」で47%でした。また、女性に向けた調査では、美容に気を遣っている男性の印象について「非常に良い」と回答した方は32%、「良い」と回答した方は51%と、83%の女性が好印象のようです。理由として「清潔感があるから」、「自分磨きをする人は素敵だと思う」や、「美容の話ができるから」などの意見も挙げられました。また、男性に美容で気を遣ってほしいポイントとしては「髪」が79%と最多でした。

【調査結果サマリー】


美容のために自宅でやっていることがある男性56%、スキンケアに取り組む
美容に興味がある男性74%、やってみたい施術は脱毛
何らかの美容施術を受けたことがある男性34%、脱毛が最多
美容施術を受けたのは「日常的に印象を良くするため」
美容に気を遣っている男性に好印象を持つ女性83%
男性に美容で気を遣って欲しいポイントは「髪」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください